中国語を上達させたかった私は、中国語の授業の先生に留学を進められたこともあり、留学を決意しました。ですが、海外へ行った事もしたこともない私にとって、初めての海外生活は不安でした。初めはコミュニケーションが上手く取れず辛い時期もありました。しかし、諦めず中国語を学び続けていたことで、現地の人々とも交流する機会が増え、語学力だけでなく自身の成長にもつながりました。現地での生活は驚きと発見の連続であり、学びの日々で充実していました。普段から関わりのある人だけでなく、初対面の人々と会話をした際にも中国語を褒められたときは努力が実ったように感じ非常に嬉しかったです。そして次第に台湾人の人情味(温かみや思いやり)に触れていき、台湾のことがより更に好きになりました。私が困っているときや辛いときに手を差し伸べてくれた彼らの優しさはこの先も忘れることはありません。現地で得た語学力と経験はこの先の人生において活きていくと思います。もし留学に迷っているなら、皆さんも勇気を持って決意してみてはいかがでしょうか。
社会文化学科 4年次
金城 希愛