文字サイズ

マンスリー留学体験記バナー

最新ブログ一覧(デスクトップ版)

  • すべて
  • 東海大学(台湾)
  • 韓南大学校(韓国)
  • 嘉泉大学校(韓国)
  • 釜慶大学校(韓国)
  • 澳門大学(中国・澳門)
  • レンヌ第2大学(フランス)
  • レオン大学(スペイン)
  • オスナブリュック大学(ドイツ)
  • 南ユタ大学(アメリカ)
  • バンクーバーアイランド大学(カナダ)

【2025年4月】韓南大学校(韓国) 大田さん 総合文化学科 英米言語文化学科

韓南大学校(韓国)
韓国でのテスト期間

みなさんこんにちは、韓南大学に留学しています、オオタです。
4月は桜祭りや遠足、韓国で初めて試験期間を過ごした1ヶ月でした。

まず4月に入ってすぐに有名なアーティストが参加する桜祭りに行きました。
桜はまだ満開ではなかったのですが、桜を見たりトッポギや韓国式おでんお菓子を食べたりしながらライブが始まるのを待機しました。雨が降っていて震えるほど寒かったのですが、目当てだった10cmというアーティストをみることができました。知っている曲を歌ってくれたので大満足でした。他のアーティストも参加していて歌声がきれいですごく良かったです。

4月の終わりにはグンサンとポリョンという場所に遠足に行きました。そこで久しぶりに海を見ました。他の留学生の学生たちと一緒にサンセットも見ました。海もサンセットもすごく綺麗でいいリフレッシュになりました。
4月の3週目から1週間、試験期間がありました。韓国で迎える初めてのテストだったので、何をしたらいいのかわからなく不安でしたが、テストはなんとか終えることができました。テスト期間中は学校にある自習室がなんと24時間開いていて、夜遅くまで残って勉強をしている学生がたくさんいました。自習室が満席になっているのを見て韓国の学生は熱心に勉強するな。と感心しました。

韓国は昼夜の気温差が激しく、夜は10度以下になることもまだあり、慣れない体感ですが、春を楽しんで、5月も過ごしたいと思います。
ではまた、次のマンスリー体験記で会いましょう。