文字サイズ

マンスリー留学体験記バナー

最新ブログ一覧(デスクトップ版)

  • すべて
  • 東海大学(台湾)
  • 韓南大学校(韓国)
  • 嘉泉大学校(韓国)
  • 釜慶大学校(韓国)
  • 澳門大学(中国・澳門)
  • レンヌ第2大学(フランス)
  • レオン大学(スペイン)
  • オスナブリュック大学(ドイツ)
  • 南ユタ大学(アメリカ)
  • バンクーバーアイランド大学(カナダ)

【2020年9月】韓南大学(韓国)大城さん 総合文化学部社会文化学科

韓南大学校(韓国)
秋学期

はいた~い!大田(テジョン)広域市にある韓南大学校に留学中の大城です。コロナ渦の中まだ一生懸命授業を受けています。

秋学期が始まってからかなり時間が経ってそろそろ中間テストが始まろうとしています。語学堂の方はまだ完全にコロナ患者がいないというわけでもないので、オンライン授業のまま進行しています。まだまだ対面授業の予定は未定のようで、いつ対面授業に切り替わるのかも不安な状況です。また、後期から学校の共通の授業を2つ取っていますが、これもオンライン授業で行われています。初めてのちゃんとした大学の授業で、すべて韓国語でわからない単語だったり、専門的な単語が必要になったりするので大変なこともありますが関心のある内容なので面白く感じます。

さらに韓国では9月30日からチュソク(秋夕)の連休に入りました。日本でいうお盆みたいなもので、自分の実家に帰ったり連休を友達と過ごしたりなどしているようです。さらに驚いたのが連休最初の日、2日目に外に出るとどこのお店も閉まっていて韓南の寮は料理ができないのでご飯が大変だなと感じました。この韓国の人たちにとってお店も閉めるほど重要なチュソクに私はすごく貴重な体験をさせてもらいました。1日目には韓国人学生の家に招待してもらって初めて韓国の一般家庭の家にお邪魔しました。初日は翌日の祭祀の時に使うものを作る日らしく、その中でもジョンという日本で言うチヂミをたくさん作っていました。日本では見ないジョンをたくさん味見させてもらって、さらに晩御飯までごちそうしてもらいました。韓国では高くてなかなか食べない牛肉を焼肉で食べさせてもらって、家庭のキムチやお味噌汁みたいなものも食べて、ご家族の皆さんがすごくあったかくて、なかなかできない経験でした。私の家もお盆の行事はかなり活発にやる家なので沖縄との違いが多くて驚きました。さらにチュソク3日目には違う韓国人学生に登山に連れて行ってもらいました。バスで1時間半ぐらいのところにあるケリョン山という山で775メートルの沖縄にある山より高い山でした。私自身そもそも人生で登山をしたことがなくて、人生初の登山が775メートルの高い山でしたが、自分の想像以上にきつくて大変でした。ですが、老若男女問わずほんとにいろんな人が登山をしにケリョン山に来ていて小学生ぐらいの子が頂上に来ていたり、おじいちゃんおばあちゃんもすいすい登っているのを見て韓国の人たちは本当に登山をする人が多いことを実感したし、すごいなぁとも思いました。こんな短期間で本当に沖縄ではできないような貴重な体験をさせてもらって文化体験がこの期間にやっとできた感じがします。

もう10月にもなるので韓国生活後半を迎えてまだまだできていないことの方が多くて、帰るまで心配もありますが、帰るまでにやりたいことが少しでも多くできるように自分から動いてみようかなとも思うし、後悔のない留学生活が送れように努力していこうと思います!!!