文字サイズ

マンスリー留学体験記バナー

最新ブログ一覧(デスクトップ版)

  • すべて
  • 東海大学(台湾)
  • 韓南大学校(韓国)
  • 嘉泉大学校(韓国)
  • 釜慶大学校(韓国)
  • 澳門大学(中国・澳門)
  • レンヌ第2大学(フランス)
  • レオン大学(スペイン)
  • オスナブリュック大学(ドイツ)
  • 南ユタ大学(アメリカ)
  • バンクーバーアイランド大学(カナダ)

【2022年11月】南ユタ大学(アメリカ)上原さん 総合文化学部英米言語文化学科

南ユタ大学(アメリカ)
Thanksgiving break

こんにちは。SUU留学中の上原です。今回はthanksgiving weekについてお話しします。11月は通常通り学校もありましたが、第4週目はthanksgiving weekで一週間学校が休みでした。これは毎年一週間休みというわけではなく、たまたま連休になったらしいのでラッキーでした。thanksgiving(感謝祭)とはアメリカでとても大きな伝統行事で、家族揃って休暇を過ごすことです。これはキリスト教のイベントで、thanksgivingの日はほとんどのお店が閉まります。アメリカ人のルームメイトは自分の地元に戻り、留学生は友達と旅行をすることが多いようです。

私は休みの初めに韓国人と中国人と台湾人の友達と、2泊3日でユタ州にあるSalt Lake Cityに旅行に行きました。私は車を持っていませんが、友達が片道3時間ほど運転してくれて連れて行ってもらいました。Salt Lake Cityはユタ州の首都で、私が住んでいるCedar Cityはとても田舎なので、久しぶりに都会を堪能しました。大型ショッピングセンターで買い物をして、韓国料理や日本料理を食べました。久しぶりにお寿司を食べることができてとても嬉しかったです。ですが、日本の回転寿司では440円で食べられる量が、チップを含んで5000円もしたのは驚きでした。お寿司自体は、私の友達も大絶賛してくれるほどのクオリティだったのでよかったです。他にも、Salt Lakeの名前の由来になったGreat Salt Lake(湖)、ユタ州の国会議事堂、教会やシダーシティーでは見られない綺麗な夜景を見に行きました。日本人は私一人でしたが、友達がみんな優しくてとても楽しい旅行になりました。一番楽しかったのはUVU(Utah Valley Univ)のaviation tourに参加したことです。一緒に旅行していた友達がaviation major(航空学科)だったので、aviationに特化しているUVUのツアーを彼らが予約をしてくれて、一緒に行くことかできました。かなり専門的なことだったので私にはとても難しかったですが、listeningの勉強だと思って集中して聴いていました。そして、彼らも英語は第二言語なのに英語で何かを真剣に学ぼうとしている姿勢を目の当たりにして、とても刺激になりました。友達としてとても尊敬していて、私も早くみんなと一緒の学部に行きたい気持ちが強くなりました。普通のSalt Lake旅行だったらこんな貴重な体験ができなかったと思うので嬉しかったです。Salt Lake Cityはユタ州の色んなスポーツのホーム会場になっているので、また機会があればスポーツを見に行きたいです。

翌日はアメリカ人の友達が実家に誘ってくれたので、一緒に帰りました。彼女の実家はCedar Cityから車で片道6時間です。彼女の家族は私を家族のように暖かく受け入れてくれました。木曜日のthanksgiving 当日は朝から料理の準備をして、夜になると親戚も集まって大人数で食事をします。食事前には、みんなで目を閉じて食べ物と家族同士に感謝の気持ちを伝え合っていて、とても素敵な文化だと思いました。私も日本に帰ったら家族に対してもっと素直になろうと思えました。噂に聞いていた七面鳥を、準備の過程から見られたことが嬉しかったです。初めて食べましたがとても美味しくて、他にもクランベリーのシャーベットをスプライトに入れた飲み物がとても美味しかったです。友達の妹が日本の文化が好きだったので、一緒にアニメやk-popを見たり、日本食を作ったり、日本について語ったりしました。ほとんど家にいましたが、家族みんなで洋画を見たり、一緒にご飯を食べたり、お話ししたりして、4泊5日があっという間でした。ですが、この友達の家族と過ごしていて、ここに来て初めてホームシックになりました。それに加えて、アメリカ人同士の早い会話について行けず、そんな自分に焦ったりイライラしたりして頑張る気になれず、11月後半はずっと気持ちが沈んでいました。

ちょうどそのタイミングでワールドカップが始まり、日本代表の素晴らしい試合を観戦したおかげで立ち直ることができました。学校に大きなテレビがあり、そこで試合がずっと放送されています。そこでスペインと日本の試合を観戦しました。もちろんそこには沢山のスペイン人もいて、スペイン語圏の学生やスペイン代表が好きな学生もスペインを応援していて、圧倒的なアウェイ感でした。ですが、試合は日本が勝利し、問題の2ゴール目については散々スペイン語で文句を言われ大変でした。11月最後に忘れられない恐怖を味わいましたが、日本代表をとても誇りに思います。11月は留学も4ヶ月目に突入し、自分の語学力の成長を感じる日もあれば、落ち込む日もあります。8時から13時まで学校に行き、ご飯を食べて、そのあと夜まで図書館で勉強するのがいつものルーティンです。土日もほとんど図書館で過ごしています。学期がもう終わるので、最後のテスト・プレゼン・課題で追われていますが、冬休みをモチベーションに頑張ります!