文字サイズ

マンスリー留学体験記バナー

最新ブログ一覧(デスクトップ版)

  • すべて
  • 東海大学(台湾)
  • 韓南大学校(韓国)
  • 嘉泉大学校(韓国)
  • 釜慶大学校(韓国)
  • 澳門大学(中国・澳門)
  • レンヌ第2大学(フランス)
  • レオン大学(スペイン)
  • オスナブリュック大学(ドイツ)
  • 南ユタ大学(アメリカ)
  • バンクーバーアイランド大学(カナダ)

【2023年11月】南ユタ大学(アメリカ) 山城さん 総合文化学部 英米言語文化学科

南ユタ大学(アメリカ)
雪が降りました

こんにちは。南ユタ大学に留学中の山城です。とうとう Cidar City にも本格的に雪が降りました。朝起きると窓の外の景色が真っ白で、とても新鮮でした。また、街はイルミネーションで飾られ、冬ならではの温かさを感じています。気温は、マイナスを下まわることもあり、ダウンジャケットを着てなんとか暖を取っています。

ESL(言語学校)では、最後のプレゼンテーションがありました。大学に対する提案を発表するためにインタビュー調査をする等準備をしました。少し緊張しましたが、とても良い経験となりました。

11月にはthanks giving という2週間ほどの休暇がありました。今回は旅行には行かず、鍋やとんかつ、カレーを食べる等、日本を感じつつゆったりと過ごしました。また、この休暇で十分に勉強する時間も確保できたのでとても充実させることができました。

先日、家族から荷物が届きました。送料はかなり高いのですが、日本食はここだととても高価なため、すごく助かりました。

今月もバレーボールの試合で、ユタ工科大学に行きました。今回は2位という成績を収めることが出来て、うれしかったです。また、学校で開かれていた誰でも参加できるバレーボール大会では優勝することができました。特技を活かして交友関係を広げることは、留学をするうえでとても大切だなと感じています。また、アメリカの人々はとても個性が強く、優しい人が多いと思います。道で急に声をかけられたり、服装を褒められたり、バレーボールの試合では相手選手から「あなたのサーブすごいね」と言われたこともありました。一人一人に意見があり、それを言葉にするという文化は本当に素敵だと思います。

このシーズンは、バスケットボールの試合が行われており、毎度見に行きました。日本人の友人がプレーしていて、アメリカで言語や文化の壁がある中闘う彼女から多くを学ばせてもらっています。

今月は特に大きなイベントもなく、勉強や運動をする等ゆったりと過ごしました。これから、Winter brake という長期休暇に入るので、次回はその間の出来事について書こうと思います。