文字サイズ

マンスリー留学体験記バナー

最新ブログ一覧(デスクトップ版)

  • すべて
  • 東海大学(台湾)
  • 韓南大学校(韓国)
  • 嘉泉大学校(韓国)
  • 釜慶大学校(韓国)
  • 澳門大学(中国・澳門)
  • レンヌ第2大学(フランス)
  • レオン大学(スペイン)
  • オスナブリュック大学(ドイツ)
  • 南ユタ大学(アメリカ)
  • バンクーバーアイランド大学(カナダ)

【2024年1月】南ユタ大学(アメリカ) 大濵さん 法学部 地域行政学科

南ユタ大学(アメリカ)
プレゼンテーション

こんにちは!南ユタ大学に留学中の大濵です。
1月のユタ州は先月と比べると少しだけ暖かくなり、雪が降る日も徐々に減ってきました。しかし沖縄に比べるとまだまだ寒いので、毎日厚着をして外出しなければなりません。

授業はレベルが上がり、人の前で発表をする機会が増えました。最近では、教授がその場で政治や宗教などのトピックを決め、2分間そのトピックについて自分の意見を皆の前で話すというゲームをしています。瞬時にトピックについての自分の意見を考え、皆の前で自信を持って分かりやすい英語を話すことが求められます。最初は戸惑ったり緊張したりして上手く出来なかったのですが、先生がかなりの頻度でこのゲームを行うので、今ではしっかりとトピックについて話すことができるようになりました。

また、授業の一環でペルーの英語を専攻している高校生達と一緒に授業を受ける時もありました。自分達よりも年下の高校生ですが、英語のレベルはとても高かったです。高校生達と学内にある博物館に行って展示物の説明を英語で行ったり、大学のキャンパスへ行って様々なアンケートを行い、その結果をスライドにまとめて発表したりしました。高校生の英語力の高さは良い刺激になり、今後の勉強のモチベーションに繋がりました。

1月の中旬には、友達がスキー場に連れて行ってくれました。日本と比べると値段は少し安かったです。最初は上手く滑れなかったのですが、その様子を見ていたアメリカ人の夫婦が滑り方を教えてくれました。教え方がとても分かりやすかったので、友達も私もすぐに滑れるようになりました。年中気温が暖かい沖縄では体験できないスキーができたことは、とても良い思い出になりました。

1月の下旬には、自分がアメリカに来る前から見たかったNBAの試合があったので、試合会場であるロサンゼルスに地元のルームメイトが車で連れて行ってもらいました。ロサンゼルスまでは車で片道4時間程かかり、州を跨いで移動することの大変さを実感しました。試合はとても盛り上がり、私の隣に座っていた人は1人の選手に大声でエールを送り続けていました。フリースローになると観客が大声で邪魔をしたり、選手に見えるように気を紛らわす行動を取ったりしていました。日本との違いが楽しめた旅行でした。
もう少しで春休みが来るので、またどこかに行けたら良いなと思いました。ここまで読んでくださりありがとうございました。