文字サイズ

マンスリー留学体験記バナー

最新ブログ一覧(デスクトップ版)

  • すべて
  • 東海大学(台湾)
  • 韓南大学校(韓国)
  • 嘉泉大学校(韓国)
  • 釜慶大学校(韓国)
  • 澳門大学(中国・澳門)
  • レンヌ第2大学(フランス)
  • レオン大学(スペイン)
  • オスナブリュック大学(ドイツ)
  • 南ユタ大学(アメリカ)
  • バンクーバーアイランド大学(カナダ)

【2024年4月】レンヌ第2大学(フランス) 川満さん 産業情報学部 企業システム学科

レンヌ第2大学(フランス)
フランスならではの休日の過ごし方

Bonjour! フランスのレンヌ第2大学に留学中の産業情報学部企業システム学科の川満です。今回は4月中の出来事や学校・生活面について書いていきます。

4月はLundi de Pâques(ランディドゥパック)や2週間のバカンス期間などがありました。また、学校生活も学期終盤に近いことから授業内容も少し複雑になってきました。まずは、4月の行事について書いていきたいと思います。今年のフランスの復活祭(イースター)は3月31日に行われました。フランスではイースターをPâques(パック)といいます。Pâques(パック)はキリスト教のイベントの中でも最も重要なもので、クリスマスなどに次いで家族や友達など大切な人と過ごします。家族とご馳走を食べたり、教会へ集まったりします。そして、Pâques(パック)の中でも卵型のチョコやお菓子を隠して、子供たちが探すというイベントは日本でもよく知られていると思います。卵型のお菓子を配る理由として、卵には誕生・復活・善意などの意味が込められてるいるとされていることから古くから卵型のお菓子を用いられてるいるらしいです。Pâques(パック)の翌日4月1日は「Lundi de Pâques」(ランディドゥパック)で、英語ではイースターマンデーという祝日でした。かつて、キリストの復活を祝い巡礼者たちがローマへの往復などを8日間かけて行うという期間があり、その期間は全て祝日とされていたのですが1801年にこの祝日がなくなり、その名残りとしてPâques(パック)の翌日のみが現在でも祝日とされているらしいです。今では、この期間に旅行に行ったりする方も多いようです。

次に、2週間のバカンス中の出来事について書いていきます。まず、太陽が出ている時間が増えたため友人達と公園でピクニックをしました。フランスには虫が少ないため公園に行くとみんな芝生の上での寝転がったり、座って本を読んでいたりと、子供連れから大人まで多くの人が公園でリラックスしていたのがとても印象的でした。また、私が行った公園はとても広く噴水があったり動物がいたり、小さなアトリエがあって見ることも出来ました。日本とは違うフランスならではの休日の過ごし方を身近に感じられて面白かったです。

フランスにあるラーメン屋にも友達と行ってきました。いつも多くのお客さんがいて行列ができているお店だったので楽しみにしていたのですが、やはりフランス人好みの味に変わっていたので、日本とは違うラーメンでした。しかし、店内の注文は全て日本語で行われていたり箸での提供をしていたりと日本のラーメン文化を大事にしている部分や多くのフランス人が通っているのを見て、日本の食文化などが好まれているのは嬉しく思いました。

次に、学校生活について報告していきます。現在、学校では最後の試験に向けて全体の振り返りをしたり、フランスの仕事関係についての学びなどを行ったりしています。現在、6つの教科を受けているのですが、その全ての教科が学期最後の週にテストを行うということで、全ての総復習などに力を入れないといけないため、大変で難しい部分もありますが、最後まで頑張って取り組んでいきたいと思います。

最後に留学期間も残り1ヶ月をきり、で学生寮の退去申請や帰国後に受け取る成績表の郵送を学校側へお願いしに行ったりと帰国準備を進めています。帰国準備もなかなか大変なのが辛いですが、不備なくきちんと帰れるようしっかり進めていきたいと思います。来月のマンスリーレポートで最後ですが、また来月も沢山のことを書きたいと思います。では、À bientôt