【2020年12月】東海大学(台湾)金谷さん 総合文化学部英米言語文化学科
東海大学(台湾)
台湾での誕生日
ニーハオ!12月になり、いよいよ最後から二番目のマンスリーとなりました。とうとう留学生活が終了しようとしていてとても寂しい気持ちです。今月は多くのイベントがあり、学校中が賑やかな雰囲気でとても楽しかったです。
私は今学期からダンスサークルに参加しており、12月中旬にはそのショーケースがありました。大学内でも結構大きいサークルだったので、練習から舞台まで本格的でした。東海大学の沢山の学生と関わる機会も多くあったうえ、サークルの皆と長い間練習した成果を出し切ることができて達成感でいっぱいでした。練習は苦しかったけれど、その分仲間たちと一緒に中々できない経験をすることができたので、嬉しく思います。
そして12月は私の誕生日の月であり、台湾人の友達と東海大に来た交換生が祝ってくれました。台湾で21歳になり、ここで誕生日を迎えられたこと、友人に恵まれたことに感謝しています。本当に嬉しかったです。
また、12月24日、25日にかけて学校中が賑やかでした。東海大学は有名なキリスト教の学校であり、美しい教会があります。クリスマスが近づくにつれて校内はイルミネーションで飾られ、夜がとても奇麗でした。学校の中でもクリスマスは大きなイベントがあり、イルミネーションや学科ごとの出し物、屋台やショーケースなど、どれも学校の中のイベントとは思えないくらい本格的でした。そして夜12時近くになると、教会近くにある金を100回鳴らします。皆でカウントダウンをして100回目の鐘がなると25日クリスマスになり、皆で「耶誕節快樂!!!」と言い合ってクリスマスをお祝いしました。まるで年越しみたいな感じでした。
大晦日には友人と一緒に台北へ行き、年越しをしました。私は日本にいるときから、台湾の年越しの様子をテレビや雑誌で見たことがあり、ずっと憧れていました。その私の夢を友人と叶えられたことがとても嬉しいです。台北101の近くでは屋台や年越しライブで賑わっていました。

ニーハオ!12月になり、いよいよ最後から二番目のマンスリーとなりました。とうとう留学生活が終了しようとしていてとても寂しい気持ちです。今月は多くのイベントがあり、学校中が賑やかな雰囲気でとても楽しかったです。
私は今学期からダンスサークルに参加しており、12月中旬にはそのショーケースがありました。大学内でも結構大きいサークルだったので、練習から舞台まで本格的でした。東海大学の沢山の学生と関わる機会も多くあったうえ、サークルの皆と長い間練習した成果を出し切ることができて達成感でいっぱいでした。練習は苦しかったけれど、その分仲間たちと一緒に中々できない経験をすることができたので、嬉しく思います。
そして12月は私の誕生日の月であり、台湾人の友達と東海大に来た交換生が祝ってくれました。台湾で21歳になり、ここで誕生日を迎えられたこと、友人に恵まれたことに感謝しています。本当に嬉しかったです。
また、12月24日、25日にかけて学校中が賑やかでした。東海大学は有名なキリスト教の学校であり、美しい教会があります。クリスマスが近づくにつれて校内はイルミネーションで飾られ、夜がとても奇麗でした。学校の中でもクリスマスは大きなイベントがあり、イルミネーションや学科ごとの出し物、屋台やショーケースなど、どれも学校の中のイベントとは思えないくらい本格的でした。そして夜12時近くになると、教会近くにある金を100回鳴らします。皆でカウントダウンをして100回目の鐘がなると25日クリスマスになり、皆で「耶誕節快樂!!!」と言い合ってクリスマスをお祝いしました。まるで年越しみたいな感じでした。
大晦日には友人と一緒に台北へ行き、年越しをしました。私は日本にいるときから、台湾の年越しの様子をテレビや雑誌で見たことがあり、ずっと憧れていました。その私の夢を友人と叶えられたことがとても嬉しいです。台北101の近くでは屋台や年越しライブで賑わっていました。