文字サイズ

マンスリー留学体験記バナー

最新ブログ一覧(デスクトップ版)

  • すべて
  • 東海大学(台湾)
  • 韓南大学校(韓国)
  • 嘉泉大学校(韓国)
  • 釜慶大学校(韓国)
  • 澳門大学(中国・澳門)
  • レンヌ第2大学(フランス)
  • レオン大学(スペイン)
  • オスナブリュック大学(ドイツ)
  • 南ユタ大学(アメリカ)
  • バンクーバーアイランド大学(カナダ)

【2021年3月】嘉泉大学(韓国)平良さん 産業情報学部企業システム学科

嘉泉大学校(韓国)
留学生活スタート!

안녕하세요~!前回は隔離生活でほとんど2月が終わってしまいましたが、3月はいよいよ学校も始まり、コロナ禍ではありますが留学生活を少しずつ実感しています。

日本とは違って韓国は3月から新学期がスタート。入寮して間もなく、語学堂のクラス分けテストと授業登録期間が始まりました。語学堂の授業は平日午前9時~1時、毎日宿題と約一週間ごとにミニテストがあります。大学の授業は、交換留学生や外国人生徒のための授業を1つ以上が必須でしたが、私は専攻の授業に挑戦するのが目標の1つだった為、それぞれの科目の教授に直接連絡を取って許可をもらい、単位変換を目標に授業を聞いています。やはり現地の学生と同じ授業を同じ条件で受講するのは大変ではありますが、せっかく韓国語で大学の授業を聞ける機会なので、機会を逃さず挑戦したいと思います。

そして、私たちの通う嘉泉大学は敷地が広く、校内にシャトルバスが運行しています。とても広くて最初はどこに何があるのかわからなかったのですが、맨티(メンティ)の韓国人学生に学校案内をしてもらい、学校内の銀行、学食、コンビニ、カフェ、図書館、などを回る事が出来ました。残念なことに学校内でコロナ感染者が出てしまい、なんとか対面授業だった語学堂も臨時的に大学の授業同様オンライン授業に切り替わってしまいました。その影響もありメンティの学生ともまだ一度しか会えていませんが、外国人登録に必要なことを教えてくれたり、連絡を取りながら度々助けてもらっています。

地下鉄で一つ先の駅周辺には、割となんでもそろっているので、ちょっと買い物にいったり、週末は同じ沖国からの留学生と二人でソウルに出かけたり、人込みは避けてコロナに気を付けながらも寮に引きこもり過ぎないように過ごしています。先月は隔離中で見れなかった雪も見る事が出来き、桜も咲き始め、日本本土に似た韓国の四季を実感しています。しまいましたが、以上で3月のマンスリー報告を終えたいと思います。