文字サイズ

マンスリー留学体験記バナー

最新ブログ一覧(デスクトップ版)

  • すべて
  • 東海大学(台湾)
  • 韓南大学校(韓国)
  • 嘉泉大学校(韓国)
  • 釜慶大学校(韓国)
  • 澳門大学(中国・澳門)
  • レンヌ第2大学(フランス)
  • レオン大学(スペイン)
  • オスナブリュック大学(ドイツ)
  • 南ユタ大学(アメリカ)
  • バンクーバーアイランド大学(カナダ)

【2021年3月】嘉泉大学(韓国)徳元さん 総合文化学部英米言語文化学科

嘉泉大学校(韓国)
韓国での日常生活

アンニョンハセヨ!韓国に来てから一か月が過ぎ、韓国での生活や学校にも慣れてきました。韓国の三月はまだ寒く、ペディンやコートを着て出かけていましたが、後半になると暖かくなり桜も少しずつ咲いてきています!

さて、今回は学校の様子についてお話します。韓国では三月に新学期が始まり、私は午前に語学堂の授業を、午後には学部の授業を聞いています。語学堂は3級のクラスになり、ベトナム人5人と中国人5人の計11人で対面授業を受けています。3級のクラスは難しいわけではなく、日常会話でよく使用される文法を習っています。今までは、雰囲気で使用していた文法もあったのですが、授業を通してしっかり学ぶことができているのでとても勉強になっています。語学堂は、平日毎日あるので、授業の進むスピードが思っていたよりも早く、課題も結構大変です。ですが、来月には中間テストもあるのでいい点数が取れるように頑張りたいです。

そして、語学堂の授業が終わるとすぐに学部の授業があります。私は、外国人用の授業を2つと韓国人たちと受ける専攻授業を1つ取っています。外国人用の授業は対面で行われていますが、専攻授業はオンラインで行われているので少し残念です。学部の授業は大変ですが、韓国人の考え方などを知るいい機会にもなっています。なので、これから留学を考えている方にも学部授業には積極的に挑戦してほしいなと思います!

この様に充実した学校生活を送って2週間が経ち、生活にも慣れた頃、問題が起こってしまいました。それは、学校内でコロナ感染者が出たとの連絡があり、対面で行っていた授業が全てオンラインに変更になってしまったことです。コロナ中での留学ということで、やはり思い通りにはいかないなと改めて思いました。いつまでオンライン授業を行うのか分からない状態なので不安もありますが、あまりネガティブにならずに頑張っていきたいです!

忙しい平日が終わると待ちに待った週末です!3月半ばになると生活の流れも整ってくるので週末は時間を作れるようになりました。韓国人の友人たちが美味しいお店に連れて行ってくれたり、ルームメイトと一緒に犬カフェに行ったりと楽しく過ごしています。また、嘉泉大にはメンティといって留学生をサポートしてくれる韓国人学生がいます。メンティの方にも会って、学校案内をしてもらいました。まだ一度しか会えていないのですが、学校からの情報を教えてくれたり、困ったときに助けてくれたりするので、とても心強いです!来月は桜が満開になる頃なので、韓国の桜を共有できたらいいなと思います!では、また4月のマンスリー報告で会いましょう!