文字サイズ

マンスリー留学体験記バナー

最新ブログ一覧(デスクトップ版)

  • すべて
  • 東海大学(台湾)
  • 韓南大学校(韓国)
  • 嘉泉大学校(韓国)
  • 釜慶大学校(韓国)
  • 澳門大学(中国・澳門)
  • レンヌ第2大学(フランス)
  • レオン大学(スペイン)
  • オスナブリュック大学(ドイツ)
  • 南ユタ大学(アメリカ)
  • バンクーバーアイランド大学(カナダ)

【2021年11月】嘉泉大学(韓国)平良さん 産業情報学部企業システム学科

嘉泉大学校(韓国)
色々な国の料理

アンニョンハセヨ〜!嘉泉大学に派遣中の平良です。10月から到来していた寒さがさらに勢いを増して寒くなり始めました。沖縄ではコートを着ることなんて無いですが、韓国の冬はコートやペディンを着なくては外を歩けません!朝は0℃を超えてマイナス温度ですが、語学堂が対面授業の為朝から冷たい風にさらされながらも期末テストまで耐え切りました!5級の期末テストのマラギテストは今までの発表形式ではなく討論にレベルアップして行われ、芸能人の人権について討論しました。母国語の日本語でも難しい討論を韓国語で行うので、準備したものを発表するのより難易度はかなり上がった気がしました。予測していた質問が外れてしまった時の対応などは、初級の頃には絶対にできないと感じたので、韓国語のレベルが伸びたのかなと実感できる機会でした。

秋まではたくさんの人が利用していた漢江(ハンガン)も、11月になると寒くて全然人がいなくなっていました。それでも、料理が好きな韓国の女の子のお友達がお弁当を作ってくれて、コロナを気にせずに冬のピクニックを楽しみました。韓国ではお弁当を食べるのは幼稚園までで、ドラマや漫画で見る高校生のお弁当や購買文化がうらやましいそうです!

語学堂のテストが終了してからは、釜山に留学中の天願さんがソウルに遊びに来て会うことができました!徳元さんと夏に釜山に旅行に行った以来久しぶりにたくさんお話しができました。私達の通う嘉泉大学の交換留学生として反対の立場で沖縄に留学に来たことのある韓国人の先輩と4人で遊びましたが、韓国人と日本人でベトナム料理の쌀국수(サルグクス)を食べて不思議な気分でした。天眼さんにソウルで会って話すのも新鮮で1日楽しく過ごすことができました!

ベトナム料理の次は中国料理も食べました。日本で食べる中華料理とは違っていて、本格的な中国の料理と고량주(コリャンジュ)という中国のお酒も飲んでみました。麻辣湯((マーラータン)は韓国の唐辛子の辛さとはまた違う中国の麻辣(マーラー)という香辛料の辛さで、お酒は韓国の소주(ソジュ)よりも度数が高く、独特な香りがしました。韓国人のお友達と食べに行ったので、韓国料理と比較するのも楽しく、食文化の話もすることがきて新鮮でした!

中国料理の次は日本料理!日本チェーン店CoCo壱番屋がカンナムにあると聞いて、徳元さんと一緒に行ってみました。韓国にもカレーのお店はありますが、家でカレーを作ることはほとんどないらしく、日本ほど人気がないような感じがします。韓国のCoCo壱番屋は値段が高いのか、味は同じなのか気になって行ってみましたが、やはり韓国人向けのメニューも多く、値段は千円前後がほとんどで日本より高いと感じました!最近韓国から撤退してしまった丸亀製麺は日本とほぼ同様の味でしたが、CoCo壱番は日本の方が美味しかったです。韓国人の友達もカレーは日本が美味しいと言っていて、日本のカレーが食べたくなりました。

最後は流行り韓国料理!닭토리탕(タットリタン)を初めて食べました!韓国人のお姉さんが닭토리탕を食べたことが無いと言う私に驚いて食べさせてくれました。韓国では1番王道メニューのキムチチゲに次いで人気とと言ってもおかしくないくらい人気で有名なメニューだそうです!もちろん他のメニューも人気な料理が多いですが、給食で出るとみんなが喜ぶメニューだと他の友達も言っていました。少し辛めに煮込んだ鳥の鍋のような料理で、寒い冬には冷えた体にしみる味でした!似たような鳥の鍋料理には参鶏湯(サムゲタン)がありますが、参鶏湯は反対に白くてスッキリとした味で辛くないので辛いのが苦手な日本人も食べやすい料理です。

今月は印象に残った料理を紹介してみました。12月は大学の期末テストと年末が待っています!それではまた来月!今月の報告は以上です。