【2023年1月】バンクーバーアイランド大学(カナダ)又吉さん 総合文化学部英米言語文化学科
バンクーバーアイランド大学(カナダ)
2023年の始まり
こんにちは、カナダのバンクーバーアイランド大学に留学中の又吉です。
2023年をカナダで迎え、留学生活も半年を迎えようとしています。これまで様々なことを経験してきて、英語のスキルアップだけでなく、人間的にも成長を感じています。
今月から私は今までお世話になったホームステイを退去し、シェアハウスでの生活を初めています。シェアハウスでは、インドとサウジアラビアから来た二人の女の子と共に暮らしており、母国料理を披露したり、時には相手の宗教的事情を理解し合ったりと、お互いを思い合いながら生活を送っています。ホームステイとは違い、食事や洗濯といった家事を自身で行うので時には大変なこともありますが、ルームメイトと協力しあったり、スーパーでカナディアンのお母さんたちから家事のライフハックを教えてもらったりと、前とは違った刺激を受けながらの暮らしです。
また今セメスターから私はUP4へとクラスが上がりました。UPのクラスはUniversity Preparationといい、より大学編入へと向けた専門的な力をつけていく授業となります。特に今回のTermではリスニングとスピーキングを中心とした授業が勧められており、私の苦手としているSpeakingは以前よりスピーチ力が求められるため、毎テストごとフィードバックを参考にしたり、自分のスピーチを録画して聞き直したりなどと、励んでいます。
VIUでは毎週火曜日に、Culture Coachというイベントが行なっており、各国出身の生徒たちが自身の国の伝統料理や文化などを紹介します。私が参加したコロンビアのCulture Coachでは伝統料理を振る舞うだけでなくサルサのレッスンが始まり、イベントの参加者たちとサルサを踊ったりと、少し気恥ずかしい思いもありましたが、せっかく外国に来ているのだからと楽しんで参加しました。
今月は、住居・クラスと共に新しい環境に移り変わる月となりました。また、留学生活も半年となり、留学生活が少しずつ終わりに近づいていくのを感じています。一日一日を大事にしながら、残りのカナダ生活を楽しんでいきたいと思います。
それでは、また来月お会いしましょう。

こんにちは、カナダのバンクーバーアイランド大学に留学中の又吉です。
2023年をカナダで迎え、留学生活も半年を迎えようとしています。これまで様々なことを経験してきて、英語のスキルアップだけでなく、人間的にも成長を感じています。
今月から私は今までお世話になったホームステイを退去し、シェアハウスでの生活を初めています。シェアハウスでは、インドとサウジアラビアから来た二人の女の子と共に暮らしており、母国料理を披露したり、時には相手の宗教的事情を理解し合ったりと、お互いを思い合いながら生活を送っています。ホームステイとは違い、食事や洗濯といった家事を自身で行うので時には大変なこともありますが、ルームメイトと協力しあったり、スーパーでカナディアンのお母さんたちから家事のライフハックを教えてもらったりと、前とは違った刺激を受けながらの暮らしです。
また今セメスターから私はUP4へとクラスが上がりました。UPのクラスはUniversity Preparationといい、より大学編入へと向けた専門的な力をつけていく授業となります。特に今回のTermではリスニングとスピーキングを中心とした授業が勧められており、私の苦手としているSpeakingは以前よりスピーチ力が求められるため、毎テストごとフィードバックを参考にしたり、自分のスピーチを録画して聞き直したりなどと、励んでいます。
VIUでは毎週火曜日に、Culture Coachというイベントが行なっており、各国出身の生徒たちが自身の国の伝統料理や文化などを紹介します。私が参加したコロンビアのCulture Coachでは伝統料理を振る舞うだけでなくサルサのレッスンが始まり、イベントの参加者たちとサルサを踊ったりと、少し気恥ずかしい思いもありましたが、せっかく外国に来ているのだからと楽しんで参加しました。
今月は、住居・クラスと共に新しい環境に移り変わる月となりました。また、留学生活も半年となり、留学生活が少しずつ終わりに近づいていくのを感じています。一日一日を大事にしながら、残りのカナダ生活を楽しんでいきたいと思います。
それでは、また来月お会いしましょう。