文字サイズ

マンスリー留学体験記バナー

最新ブログ一覧(デスクトップ版)

  • すべて
  • 東海大学(台湾)
  • 韓南大学校(韓国)
  • 嘉泉大学校(韓国)
  • 釜慶大学校(韓国)
  • 澳門大学(中国・澳門)
  • レンヌ第2大学(フランス)
  • レオン大学(スペイン)
  • オスナブリュック大学(ドイツ)
  • 南ユタ大学(アメリカ)
  • バンクーバーアイランド大学(カナダ)

【2023年1月】南ユタ大学(アメリカ)山本さん 総合文化学部英米言語文化学科

南ユタ大学(アメリカ)
新しいクラス

こんにちは。南ユタ大学に留学中の山本です。冬休みがあっという間に終わり、春学期がスタートしました。日々課題に追われていますが、週末は友達と映画に行ったり、料理を作ったり、メインストリート周辺のレストランを巡ったりと、充実した日々を過ごしています。
新しいクラスが始まってから、新しい友達も沢山できて嬉しいです。
今回は、学部の授業と今月行われたイベントについて紹介します。

まず、学部の授業ではどんなことを学んでいるのか、課題はどんな感じなのかについてお話します。
今期は、Hospitality, Communication, Geography, Acculturation, PEの5個の授業を取っています。沖国では履修することができないクラスがたくさんあるので、新しい分野を学ぶことが出来て嬉しいです。Hospitalityの授業では、ホテル業界、飲食サービス業界、観光業界、クルーズ業界などについて学んでいます。例えば、コロナ渦で経済的に大打撃を受けたAirbnbやホテルなどの宿泊施設は、集客のために今後どのようなサービスを展開する必要があるかを学んだりしています。実際にゲストスピーカーとしてホテルマネージャーの方がクラスに来て、企業の取り組みや、管理職に就くためにどのようなキャリアパスを歩んできたのかなどについてプレゼンしてくれます。課題は、業界について研究してリサーチペーパーを書くことが多いです。記事の量が多くて読むのが大変で時間がかかりますが、楽しいです。しかし、月1のテストには苦戦しています。専門用語が多く、時間制限があるため、当たり前ですがしっかりテスト勉強しないとひどいスコアをとります。
また、CommunicationのクラスではWriting Communication, 主にプレスリリースについて学んでいます。ジャーナリスト、編集や広報関係の仕事に興味がある人におすすめの授業です。AP Style というルールに従って記事をわかりやすく簡潔に英語で書くので結構難しいです。個人的にはこの授業が今期1難しいと感じていますが、オフィス時間などを利用して、いい成績をとれるように頑張りたいと思います。

次に、韓国フェアについてです。International Students主催のイベントで、韓国の魅力をもっと多くの人伝えるために開催されました。
そこでは、キムチビビンバ、シッケ(甘酒)や、韓国スナックを無料でもらいました。ビビンバは少し辛かったですが、とても美味しかったです。ほかにも伝統ゲームをしたり、フォトブースで記念撮影したり、韓国人の友達にハングルで名前を書いてもらったりしました。また、大きなスクリーンでK-POPアイドルのMVを見ながら友達とダンスしたり、歌ったりしてとても楽しかったです。
留学生活も残りわずかと考えると寂しいですが、残された時間を大切に勉強も遊びも全力で頑張りたいと思います。
今月の報告はここまでです。最後まで読んで頂きありがとうございました。