【2024年8月】東海大学(台湾) 金城さん 総合文化学部 社会文化学科
東海大学(台湾)
あっという間に過ぎた8月!
大家好!現在台湾の東海大学に交換留学をしている総合文化学部社会文化学科3年の金城です。約2か月間の語学学校の夏季講座もあっという間に終了し、時間の流れは相変わらず早いと感じたと同時に、充実感をも得ることができ有意義な夏を過ごすことができたと思います。
語学学校の授業は通常より期間が短いため課本(教科書)の進むスピードが通常学期より少し早めでした。気づいたら3冊中2冊目の終盤まで進んでいました。クラスにもよりますが、この短期間しか在籍しない方のためなどの理由もあってこのような速さになると思います。早くて心配な方もいるかもしれませんが、授業自体は細かく解説してくれるので心配しなくて大丈夫だと思います。授業の内容も身近な話題や社会問題を取り上げているので、自然に興味が湧くはずです。最後の2週間の課本の内容が「家族の形」だったのですが、1人1人結婚に対する考えが異なっていたので興味深く印象的でした。年齢を重ねるごとに家族に結婚を急かされたり、プレッシャーが大きくなっていくのはどの国でもあることを知り、一同で共感していました。国ごとに価値観が異なることは多くありますが、そのなかで共通認識を持っていることは非常に稀ではないかと思いました。短期間ではありましたが、1日1日濃い内容を学ぶことができた夏季講座となりました。
私はバドミントン部に所属しているのですが、8月の後半には2週間バドミントン部の活動があり通常なら週に3日なのですが、この夏季休暇期間は週に5日で、さらに2部構成であったため毎日筋肉痛でした。こんなにがっつり練習したのは中学、高校以来だったので正直きつかったですが、懐かしい気持ちと、部活動という経験を再び外国で始めるという不思議な感覚と好きなことを大勢の人たちと行う嬉しい気持ちもあったため本当に充実した時間でした。学期が始まっても残りの活動期間、楽しみながらチームメイトと鼓舞しながら全力で取り組んでいきたいと思います。
実は8月の下旬に私の誕生日があったのですが、嬉しいことに友達がお祝いしてくれました。まさか日本以外の国で誕生日を迎えるとは夢にも思っていませんでした。友達にお願いして近くの夜景の見えるカフェに連れていってもらったり、家でケーキをごちそうしてもらったりして幸せな日を過ごすことができました。台湾では誕生日にうそくの火を消す前に3つのお願いごとをし、火を消すそうです。1つ、2つ目は口で唱え、3つ目は心の中で唱えて火を消すことで願いが叶うと言われています。ドラマでしか見たことなかったので実際に自分自身がやるとなると少し緊張してしまいました。願い事が決まらずなかなか火を消さなかったため、友達に「長すぎる!」と少し怒られてしまいました。それもまた一つの思い出です。
今回の夏季休暇はほとんど毎日授業があったので正直長期休みという実感はありませんでしたが、これまでの夏季休暇と比較して今年は今までより非常に充実していたと思います。ただ一つやり残したこととしては、結局遠出することができなかったことです。もう少し早めに予定を立てておくべきだったと少し後悔しています。秋期の語学学校が始まるまでまた少し間があるので、教科書の復習・予習をするなどして授業に備えていきたいと思っています。友人との再会と、新しい友人との出会いが非常に楽しみで仕方ありません。残り約4か月となった留学生活ですが、さらに充実した生活を送るために、改めて気を引き締め過ごしていきたいと思います。今回も最後までご覧いただきありがとうございました。来月も台湾留学の様子をお伝えするので見ていただけると嬉しいです。再見!
大家好!現在台湾の東海大学に交換留学をしている総合文化学部社会文化学科3年の金城です。約2か月間の語学学校の夏季講座もあっという間に終了し、時間の流れは相変わらず早いと感じたと同時に、充実感をも得ることができ有意義な夏を過ごすことができたと思います。
語学学校の授業は通常より期間が短いため課本(教科書)の進むスピードが通常学期より少し早めでした。気づいたら3冊中2冊目の終盤まで進んでいました。クラスにもよりますが、この短期間しか在籍しない方のためなどの理由もあってこのような速さになると思います。早くて心配な方もいるかもしれませんが、授業自体は細かく解説してくれるので心配しなくて大丈夫だと思います。授業の内容も身近な話題や社会問題を取り上げているので、自然に興味が湧くはずです。最後の2週間の課本の内容が「家族の形」だったのですが、1人1人結婚に対する考えが異なっていたので興味深く印象的でした。年齢を重ねるごとに家族に結婚を急かされたり、プレッシャーが大きくなっていくのはどの国でもあることを知り、一同で共感していました。国ごとに価値観が異なることは多くありますが、そのなかで共通認識を持っていることは非常に稀ではないかと思いました。短期間ではありましたが、1日1日濃い内容を学ぶことができた夏季講座となりました。
私はバドミントン部に所属しているのですが、8月の後半には2週間バドミントン部の活動があり通常なら週に3日なのですが、この夏季休暇期間は週に5日で、さらに2部構成であったため毎日筋肉痛でした。こんなにがっつり練習したのは中学、高校以来だったので正直きつかったですが、懐かしい気持ちと、部活動という経験を再び外国で始めるという不思議な感覚と好きなことを大勢の人たちと行う嬉しい気持ちもあったため本当に充実した時間でした。学期が始まっても残りの活動期間、楽しみながらチームメイトと鼓舞しながら全力で取り組んでいきたいと思います。
実は8月の下旬に私の誕生日があったのですが、嬉しいことに友達がお祝いしてくれました。まさか日本以外の国で誕生日を迎えるとは夢にも思っていませんでした。友達にお願いして近くの夜景の見えるカフェに連れていってもらったり、家でケーキをごちそうしてもらったりして幸せな日を過ごすことができました。台湾では誕生日にうそくの火を消す前に3つのお願いごとをし、火を消すそうです。1つ、2つ目は口で唱え、3つ目は心の中で唱えて火を消すことで願いが叶うと言われています。ドラマでしか見たことなかったので実際に自分自身がやるとなると少し緊張してしまいました。願い事が決まらずなかなか火を消さなかったため、友達に「長すぎる!」と少し怒られてしまいました。それもまた一つの思い出です。
今回の夏季休暇はほとんど毎日授業があったので正直長期休みという実感はありませんでしたが、これまでの夏季休暇と比較して今年は今までより非常に充実していたと思います。ただ一つやり残したこととしては、結局遠出することができなかったことです。もう少し早めに予定を立てておくべきだったと少し後悔しています。秋期の語学学校が始まるまでまた少し間があるので、教科書の復習・予習をするなどして授業に備えていきたいと思っています。友人との再会と、新しい友人との出会いが非常に楽しみで仕方ありません。残り約4か月となった留学生活ですが、さらに充実した生活を送るために、改めて気を引き締め過ごしていきたいと思います。今回も最後までご覧いただきありがとうございました。来月も台湾留学の様子をお伝えするので見ていただけると嬉しいです。再見!