【2024年12月】レオン大学(スペイン) パンタさん 総合文化学部 英米言語文化学科
レオン大学(スペイン)
メリークリスマス!
こんにちは。レオン大学に留学しているパンタです。
イエス誕生の地域ベレンとその場面がどこに行っても目にすることができる12月はたくさんの楽しい思い出と学びを得ました。
1週間目はレオン北部にあるバルポケーロ洞窟に行ってきました。自然が100年以上もかけて作った洞窟は今まで見たことがないくらい壮大でした。ライトアップもされてすごく綺麗でマイナスイオンが感じられて心地よかったです。
連休の4日から9日までは念願のオランダ、ドイツ、フランスに旅行に行ってきました。
オランダはゴッホ博物館に行きオランダパンケーキを食べ、チューリップ博物館に行き街を散歩しました。今回の旅行で行った中でオランダの街並みが一番好きでした。
ドイツはクリスマスマーケットを目的に行きました。フランクフルトとニュルンベルクという街のクリスマスマーケットを楽しみましたがもう夢の世界のようでした。12月のまだ1週目なのに街中がクリスマスで賑わっていて巨大なクリスマスツリーに教会も綺麗に飾られていて素晴らしかったです。
フランスはパリに行きました。エッフェル塔や凱旋門をみて街中ぶらぶら散歩しているだけでも楽しいパリはとてもキラキラしていました。こんなキラキラしている街ですが、治安はよくありません。実際モンマルトルに行った際に募金活動している集団にお金を取られてしまいました。最初は笑顔で可愛らしい同世代くらいの女性が近づいてきました。耳が聞こえない人たちへの募金活動と言われて用紙に名前を書くようお願いされました。名前くらいいいかなと思って書くとお金をいくらくれるのかと聞かれ、仕方なくあげると両替して欲しいと言われて意味がわからないままお財布を開けるとお財布からお金を取られました。驚いてすぐお財布をしめると、また別の2人も加わりお金をせがまれ始めました。なんとかかわしましたが怖かったです。その後は怒りと障害を利用して人からお金を騙し取っている人がいるという悲しみで放心状態でした。気をつけてはいるもの実際に何度もお金を求めてくる人を断り続けるのは心苦しいです。毎日そのような人を見ていたら自分も何かしてあげられるかもしれないとちょっとでも思わされたら負けです。演技力に負けました。
12月19日に3か月一緒に勉強を頑張った日本の大学の友人らが帰ってしまうので、その日までたくさんスペインを満喫しました。特に思い出なのが、シークレットサンタです。誰にプレゼントをもらえるかワクワクしながら、私もプレゼントする人のことを考えてプレゼント選ぶのがすごく久しぶりの感情でした。当日は、学校のクリスマスパーティと学校の終業式を兼ねてのパーティーが行われました。驚いたのが学校のイベントなのにお酒があったことです。また、みんなで無事に次のレベルのクラスに上がることができて嬉しいです。
冬休みに入りクリスマス、年末年始は友人とたくさん遊びました。アイススケート、クリスマスディナー、スペインのボードゲームや飲みながらする日本語とスペイン語が混じったおしゃべりなど、思い出がありすぎます。2024も楽しく締めくくれてよかったです。2025年も楽しくがんばります。

こんにちは。レオン大学に留学しているパンタです。
イエス誕生の地域ベレンとその場面がどこに行っても目にすることができる12月はたくさんの楽しい思い出と学びを得ました。
1週間目はレオン北部にあるバルポケーロ洞窟に行ってきました。自然が100年以上もかけて作った洞窟は今まで見たことがないくらい壮大でした。ライトアップもされてすごく綺麗でマイナスイオンが感じられて心地よかったです。
連休の4日から9日までは念願のオランダ、ドイツ、フランスに旅行に行ってきました。
オランダはゴッホ博物館に行きオランダパンケーキを食べ、チューリップ博物館に行き街を散歩しました。今回の旅行で行った中でオランダの街並みが一番好きでした。
ドイツはクリスマスマーケットを目的に行きました。フランクフルトとニュルンベルクという街のクリスマスマーケットを楽しみましたがもう夢の世界のようでした。12月のまだ1週目なのに街中がクリスマスで賑わっていて巨大なクリスマスツリーに教会も綺麗に飾られていて素晴らしかったです。
フランスはパリに行きました。エッフェル塔や凱旋門をみて街中ぶらぶら散歩しているだけでも楽しいパリはとてもキラキラしていました。こんなキラキラしている街ですが、治安はよくありません。実際モンマルトルに行った際に募金活動している集団にお金を取られてしまいました。最初は笑顔で可愛らしい同世代くらいの女性が近づいてきました。耳が聞こえない人たちへの募金活動と言われて用紙に名前を書くようお願いされました。名前くらいいいかなと思って書くとお金をいくらくれるのかと聞かれ、仕方なくあげると両替して欲しいと言われて意味がわからないままお財布を開けるとお財布からお金を取られました。驚いてすぐお財布をしめると、また別の2人も加わりお金をせがまれ始めました。なんとかかわしましたが怖かったです。その後は怒りと障害を利用して人からお金を騙し取っている人がいるという悲しみで放心状態でした。気をつけてはいるもの実際に何度もお金を求めてくる人を断り続けるのは心苦しいです。毎日そのような人を見ていたら自分も何かしてあげられるかもしれないとちょっとでも思わされたら負けです。演技力に負けました。
12月19日に3か月一緒に勉強を頑張った日本の大学の友人らが帰ってしまうので、その日までたくさんスペインを満喫しました。特に思い出なのが、シークレットサンタです。誰にプレゼントをもらえるかワクワクしながら、私もプレゼントする人のことを考えてプレゼント選ぶのがすごく久しぶりの感情でした。当日は、学校のクリスマスパーティと学校の終業式を兼ねてのパーティーが行われました。驚いたのが学校のイベントなのにお酒があったことです。また、みんなで無事に次のレベルのクラスに上がることができて嬉しいです。
冬休みに入りクリスマス、年末年始は友人とたくさん遊びました。アイススケート、クリスマスディナー、スペインのボードゲームや飲みながらする日本語とスペイン語が混じったおしゃべりなど、思い出がありすぎます。2024も楽しく締めくくれてよかったです。2025年も楽しくがんばります。