文字サイズ

マンスリー留学体験記バナー

最新ブログ一覧(デスクトップ版)

  • すべて
  • 東海大学(台湾)
  • 韓南大学校(韓国)
  • 嘉泉大学校(韓国)
  • 釜慶大学校(韓国)
  • 澳門大学(中国・澳門)
  • レンヌ第2大学(フランス)
  • レオン大学(スペイン)
  • オスナブリュック大学(ドイツ)
  • 南ユタ大学(アメリカ)
  • バンクーバーアイランド大学(カナダ)

【2025年2月】韓南大学校(韓国) 大田さん 総合文化学部 英米言語文化学科

韓南大学校(韓国)
韓国入国

こんにちは今年2月から韓南大学に留学をしています、オオタです。
今月から約1年韓南大学や私の周りで起きた出来事をこのマンスリー留学体験記を通してお伝えしていきます。
 
韓国に入国し、寮に着いたら近くのダイソーまで歩いていき、身の回りの必要なものを買いそろえました。そして先に留学していた学生を含めて総勢19人でチキンを食べに行きました。韓国のサクサクしたチキンを食べるのが中学生のころからの夢だったのでサクサクチキンを食べることができて凄く嬉しかったです。他にもプリンクル味という韓国にしかない味のチキンも食べることができて大満足でした。
 
次の日には留学生のオリエンテーションがあったためオリエンテーションに参加しました。その時に、半年間一緒に過ごすバディが決まったのですが、沖縄国際大学に研修できたことのある子とバディを組むことになりました。久しぶりに再会し、バディにまでなれたのでたので二人ともテンションがあがりました。バディの子と外国人登録証の書類を作成したり、寮費について確認したり、授業計画を立てたりしました。
 
食に関して、私は辛いものと海鮮類が苦手で、キャリーケースにたくさん日本食やお菓子を持ってきました。やはり辛みのついた食べ物が多くあります。しかし、辛さの中に甘味がある食べ物が多く思っているより食べられるものが多いと感じました。しかも、お菓子や食べ物など日本のものが思ったよりたくさんあり、私が苦労して持ってきたスーツケースの中のお菓子が韓国のコンビニに売られていることもあり、うれしい気持ちとあるなら持ってこなかったのに…という複雑な気持ちになります。