文字サイズ

マンスリー留学体験記バナー

最新ブログ一覧(デスクトップ版)

  • すべて
  • 東海大学(台湾)
  • 韓南大学校(韓国)
  • 嘉泉大学校(韓国)
  • 釜慶大学校(韓国)
  • 澳門大学(中国・澳門)
  • レンヌ第2大学(フランス)
  • レオン大学(スペイン)
  • オスナブリュック大学(ドイツ)
  • 南ユタ大学(アメリカ)
  • バンクーバーアイランド大学(カナダ)

[2019年2月]嘉泉大学(韓国) 金城さん 産業情報学部産業情報学科

嘉泉大学校(韓国)
待ちに待った韓国留学!

アンニョンハセヨ、韓国にきて2週間が経ちました。2月後半の韓国はとても寒く、毎日ダウンコートを着て出かけています。

私は、沖縄国際大学と協定校である嘉泉大学に留学しています。嘉泉大学は、京畿道(キョンギドウ)城南(ソンナム)市に位置しており、ソウルのミョンドンまでは地下鉄で約1時間かかります。3つの協定校の中では一番ソウルに近く、私もよくソウルに遊びに行きます。

嘉泉大学は想像以上にとても広く、学内にコンビニ、フードコート、歯医者、文房具屋さん、銀行、カフェなど施設が充実しています。学内の寮から語学堂までは歩いて15分、寮から学内の嘉泉大駅までは20分ほどかかります。大学の授業を受けるために教室を探していたのですが、広すぎて教室が中々見つからないということもありました。
大学の周辺にもダイソーやスーパーマーケットがあり生活用品を揃えたり、食材調達をしたりしています。

私が住んでいる寮は外国人寮であり、私の部屋は、日本人2人、カザフスタン人、中国人の4人部屋です。カザフスタン人のオンニや中国人のオンニは寮に住んで2,3年になるので寮のことでわからないことがあればすぐ聞き、丁寧に教えてくれるのでとても助かっています。

嘉泉大学にはドウミという学校生活をサポートしてくれる学生がいます。留学生4人に対して2人のドウミがサポーターとしてついてくれます。ドウミとの会話は基本韓国語ですが、一人は日本語を専攻しており、日本語を話すことができるので、わからないときは日本語で会話したりします。授業登録や、健康診断、外国人登録など、学校生活から日々の生活まで、困っていることがあればドウミに相談し、手伝ってくれるのでとても助かっています。

さて、嘉泉大学にきて早くも語学堂や学校の授業が始まりました。語学堂は1級から6級まであります。4級のクラスに入ることも可能でしたが、文法が不安であったため、しっかり学ぶために3級のクラスからスタートしました。語学堂は毎週月曜日から金曜日まであり、午後2時~午後6時の4時間の授業を聞いています。クラスには中国人、ベトナム人、日本人の13名で授業を受けています。授業の雰囲気がとてもよく、積極的に発言をするため、私自身も頑張らなければいけないなと感じています。毎日宿題があり、大変ではありますが、とても充実した日々を送っています。また、学校の授業では、私が体を動かすことが好きなのでバスケの授業を取りました。

これから、語学堂や日々の学校生活で大変なこともあると思いますが、充実した日々を送れるように頑張ります。