[2019年2月]東海大学(台湾) 又吉さん 産業情報学部企業システム学科
東海大学(台湾)
台湾留学が始まりました
台湾に留学に来てからもうすぐ一ヶ月になります。
部屋は四人部屋で、私のルームメイトは台湾と中国からの出身です
彼女たちの話す中国語にはそれぞれ特徴があって、地域によってイントネーションが違う事は日本と同じだとわかりました。
東海大学のキャンパスはとても広く、授業行く時にバスを利用することもあります。
中国語の授業は月曜日から金曜日まであって、午前と午後のクラスで分かれています。少人数制のクラスで私のクラスは全員日本人です。
中国語以外の授業では台湾の歴史の授業などを選択しています。授業では英語と中国語を利用していて、とても難しいです。今は、ようやく台湾での生活に慣れることができました。これからはコミニケーションを取れるように中国語を努力したいです。

台湾に留学に来てからもうすぐ一ヶ月になります。
部屋は四人部屋で、私のルームメイトは台湾と中国からの出身です
彼女たちの話す中国語にはそれぞれ特徴があって、地域によってイントネーションが違う事は日本と同じだとわかりました。
東海大学のキャンパスはとても広く、授業行く時にバスを利用することもあります。
中国語の授業は月曜日から金曜日まであって、午前と午後のクラスで分かれています。少人数制のクラスで私のクラスは全員日本人です。
中国語以外の授業では台湾の歴史の授業などを選択しています。授業では英語と中国語を利用していて、とても難しいです。今は、ようやく台湾での生活に慣れることができました。これからはコミニケーションを取れるように中国語を努力したいです。