文字サイズ

マンスリー留学体験記バナー

最新ブログ一覧(デスクトップ版)

  • すべて
  • 東海大学(台湾)
  • 韓南大学校(韓国)
  • 嘉泉大学校(韓国)
  • 釜慶大学校(韓国)
  • 澳門大学(中国・澳門)
  • レンヌ第2大学(フランス)
  • レオン大学(スペイン)
  • オスナブリュック大学(ドイツ)
  • 南ユタ大学(アメリカ)
  • バンクーバーアイランド大学(カナダ)

[2019年3月]釜慶大学(韓国) 仲村さん 総合文化学部英語言語文化学科

釜慶大学校(韓国)
風邪をひいてしまいました

みなさん!アンニョンハセヨ〜!2019年度 釜慶大学・交換留学生の仲村です。最近、釜山では昼夜の気温差が大きく風邪を引いてしまいました、、、。沖縄での大学生活中には風邪を引いたり、欠席をしたことがほぼ無かったので、健康には若干自身があったのですが、そんな私でもかなり風邪が長引いてしまい、韓国の寒さの恐ろしさを身をもって経験しました。留学中に頼れる人も居らず、体調を崩すのはとても苦しいので、皆さんが、留学に行く場合は早めの受診をおすすめします!(笑)

今回は、3月後半から4月前半までに行なったイベントや定期考査について紹介したいと思います。まず、3月22日に釜慶大の外国人留学生と韓国人のサポーターが交流するi-friend活動のオープニングセレモニーに仲のいい日本人の先輩と中国人、台湾人、タイ人、ベトナム人の友達と参加しました。オープニングセレモニーの中でゲームをしたりして韓国人サポーターの方や日本人と仲良くなれる機会があり、とても楽しかったです。また、毎月水曜日には「日本語会話クラブ」といったサークルのようなものがあり、そこで韓国人の方と交流して沢山の友達ができました。最初は少し緊張しますが何回か行くと慣れてくるので、韓国人の友人がほしい方は行くことを強くおすすめします!3月29日には、i-friendの英語圏に所属しているタイ人の友達と韓国人の方と一緒にお花見に行きました。そこで出会ったタイ人のお姉さんは韓国語が話せないので、英語を使ってコミュニケーションをしようと努力しましたが、自分も知らないうちに韓国語が口から出てきてしまい、自分の英語能力に失望したと共に、韓国語は成長したかな?と思えるようになりました。また、4月1日はピンクキャンパスデーといった桜まつりが校内で開催されました!沖縄とは違った桜を見ることができ、とても良かったです。また、外国人留学生向けの特別講義で、一日だけテコンドー体験をしてきました。久々に体を動かすことができて楽しかったです。もともと高校生まで空手を習っていたので、テコンドーの蹴りも比較的でき、空手とは違った部分も知ることができて、とてもいい体験になりました。

中間考査が終わり、語学堂の文化体験として韓国の慶州に日帰りの旅行に行きました。私達のクラスは仲がよく、先生とクラスの皆で沢山写真を撮ったり食べ歩きをしたりしました。普段以上にクラスの皆との中が深まり、とてもいい文化体験になりました。

さて、ここからは皆さんが気になる中間考査です。釜慶大学校の語学堂では二週間に一回小テストがあり、春・夏・秋・冬の学期ごとに一回ずつ中間・期末考査と大きなテストがあります。小テストは語彙・文法の問題が教科書を中心に出題され、中間考査では、語彙・文法、書き、読み、聴解、スピーキングのテストと4技能もれなく出題されます。そして、その問題は全て教科書を中心に出題されます。そのため、語彙・文法、読み、聴解は教科書をひたすら読めば高得点を狙えます。級ごとのなかで、良い成績を収めることができれば、来学期の語学堂費が安くなるので一生懸命勉強していきたいと思います。

また週末や授業終わりには、沖縄国際大学に留学に来ていた韓国人の友達と遊んだり、語学堂の友達と遊んだり勉強したりと、とても充実した留学生活を送っています。今月は風邪が長引いて外出できなかった日も多いですが、これからは、今まで以上に体調管理に気を使い、日々、何か一つでも挑戦できるように頑張っていきたいです。