文字サイズ

マンスリー留学体験記バナー

最新ブログ一覧(デスクトップ版)

  • すべて
  • 東海大学(台湾)
  • 韓南大学校(韓国)
  • 嘉泉大学校(韓国)
  • 釜慶大学校(韓国)
  • 澳門大学(中国・澳門)
  • レンヌ第2大学(フランス)
  • レオン大学(スペイン)
  • オスナブリュック大学(ドイツ)
  • 南ユタ大学(アメリカ)
  • バンクーバーアイランド大学(カナダ)

【2019年10月】嘉泉大学(韓国)運天さん 総合文化学部社会文化学科

嘉泉大学校(韓国)
 留学生活8か月目突入!! 

あんにょんはせよ~~^-^10月に入ると韓国はひんやりしてきて、毎日長袖を着て出かけるようになりました。涼しくていいくらいの気温で、過ごしやすいです。

10月は語学堂の中間試験や韓国語能力試験がありました。また国際交流活動にもいくつか参加しました。今回のマンスリーでは、久しぶりに私たちの学校生活について書きたいと思います。まず、私たちは語学堂と同時に大学の授業を両方受けています。語学堂の授業は朝9時から昼1時まで50分授業が4コマあります。そして水曜日以外は、午後に大学の授業があります。大学の授業は、東アジア文化の理解、時事韓国語、バドミントン、韓国史の4つ受けています。大学の授業は全て2時間ずつあるのですが、50分終わったら休憩がある授業がほとんどです。東アジア文化の理解とバドミントンは韓国人と一緒に授業を受けています。韓国は、チーム別課題といって授業でチームに分かれて発表する課題があることがあります。東アジア文化の理解の授業では、そのチーム別課題があり韓国人とベトナム人モンゴル人の留学生と組みました。この授業では、韓国や他の国の文化について学ぶので、日本と他国との違いなど知ることが多いです。試験は、沖国と同じく中間試験と期末試験ありますが、私が受けてる授業は中間試験の代わりに課題があったのでテストは受けませんでした。

また韓国の大学では、沖国みたいにお昼時間がないので学生は自分でお昼時間をあけてご飯を食べたりします。私たちは、語学堂の授業が1時に終わりすぐ大学の授業がある曜日には、語学堂の授業の休み時間にコンビニでご飯を買って食べたり、大学の授業が3時からで時間がある時は、語学堂の友達たちと学校内の食堂や近くのご飯やさんに行ってお昼ごはんを食べて、余った時間に宿題とかをしたりうまく時間を活用しています。大学の授業も終わると、4日に1度くらいのペースで学校近くのマートに行って買い物して寮に帰ってご飯を食べます。韓国のコンビニには、1プラス1や2プラス1の物も多いのでコンビニでソーセージやヨーグルトなどよく買ったりします。歯磨き粉や洗剤も1プラス1で売ってたりします。でもコンビニ商品は韓国より日本のほうがおいしいなって感じます。マートでは、たまごや野菜や牛乳など寮で簡単に作って食べる時の材料を買います。韓国には即席みそ汁が売っていなくて、即席のスープは売っているんですが大きいマートじゃないと種類が少なく高いので、留学くる時に持ってくると朝簡単にできるのでいいと思います。私たちは日にもよりますが週に大体6回くらい外で食べて、月に食費は約4万円前後かかります。大学の近くにコインカラオケといって3曲100円のカラオケがあります。なので時間が空いた時とかはコインカラオケに寄る事も多いです。あと、留学前に証明写真と必要な書類などは沖縄で印刷してくると便利だと思います。日本はコンビニなどに印刷する機会があって、簡単に印刷することができますが、ここではコンビニにそんなサービスは無く、学校内に印刷する所はあるのですが、しくみが複雑だと感じたので沖縄で準備してくるのが良いと思います。証明写真は、韓国で韓国語試験を受ける時など必要になる時に持っておけば便利です。学校の周辺に証明写真を撮るスタジオがあり、ここでも証明写真を撮ることはできます。顔も綺麗に加工してくれるので、帰国する前に一回は撮って沖縄に持って帰ろうと思ってます。

今回のマンスリーはここで終わります^^これから寒い寒い冬がくるので、韓国に旅行予定のかたはダウンを持ってくることをおススメします~!!