文字サイズ

マンスリー留学体験記バナー

最新ブログ一覧(デスクトップ版)

  • すべて
  • 東海大学(台湾)
  • 韓南大学校(韓国)
  • 嘉泉大学校(韓国)
  • 釜慶大学校(韓国)
  • 澳門大学(中国・澳門)
  • レンヌ第2大学(フランス)
  • レオン大学(スペイン)
  • オスナブリュック大学(ドイツ)
  • 南ユタ大学(アメリカ)
  • バンクーバーアイランド大学(カナダ)

【2019年11月】澳門大学(中国)松川さん 総合文化学部英米言語文化学科

澳門大学(中国・澳門)
11月の出来事

Hello. 大家好。こんにちは。澳門大学に留学中の松川です。今回は、現在私が受講している授業について、また、マカオで開催された行事について書こうと思います。

マカオ大学の前期で受講している講義は “Introduction to the study of language” “Introduction to the study of literary” “Introduction to the study of film” “None native Chinese” の計4つです。その中の “Introduction to the study of language”と“Introduction to the study of film”の授業について書こうと思います。“Introduction to the study of language”の授業は、語の分解やジェスチャーランゲージ、ロゴグラムなどの内容を教授がパワーポイントを用いて行われました。また、教授が言語のついて話すだけの講義ではなく学生はそれぞれ4~5人のグループを作りそれぞれディスカッションを行ってまとまった内容を発表し合ったりました。そして、毎回交代制のグループリーダーがまとめのレポートを書いてそれを提出しなければなりませんでした。計4回それが行われました。沖国ではそういう感じの講義を受講したことがなかった為新鮮でした。“Introduction to the study of film”の授業内容は映画の歴史や編集技法や撮影技法の初歩について学びました。知らないことばかりでとても面白いです。映画をまた違った観点から観ることが出来るようになりました。沖国では絶対学ぶことが出来ない内容なので受講出来て良かったと思います。

11月のマカオで開催された大きな行事は2つありました。1つ目は、MACAU GRANDPRIXです。世界各国から集まったレーサー達がマカオの街中で競い合う大会です。カーレースが観られるとは思ってもいなかったためいい機会になりました。大学で無料のチケットをもらうことができたため観に行きました。生であのように早く走る車自体見たことがなく車の走行音の迫力がありました。正直言ってうるさかったです。

二つ目は、International food festivalがマカオタワーの近くで行われました。日本からもいくつか店が出店していました。どの日本の店も行列で日本食が人気だということを実感しました。またちょうど日本食が恋しくなってきたため思う存分日本食を楽しみました。勿論、違う国のフードも食べました。このfood festival は3週間も続き値段もお手頃だったため三回足を運びました。美味しかったです。

来月は、6日から19日までテスト期間となっており期末テストが待っているためいつもより倍の力を入れて頑張っていこうと思います。では、次回のMonthly までさようなら。