文字サイズ

マンスリー留学体験記バナー

最新ブログ一覧(デスクトップ版)

  • すべて
  • 東海大学(台湾)
  • 韓南大学校(韓国)
  • 嘉泉大学校(韓国)
  • 釜慶大学校(韓国)
  • 澳門大学(中国・澳門)
  • レンヌ第2大学(フランス)
  • レオン大学(スペイン)
  • オスナブリュック大学(ドイツ)
  • 南ユタ大学(アメリカ)
  • バンクーバーアイランド大学(カナダ)

【2022年8月】南ユタ大学(アメリカ)大城さん 総合文化学部英米言語文化学

南ユタ大学(アメリカ)
夢のアメリカ留学

初めまして。今年度の国外協定校派遣生として南ユタ大学(SUU)に1年間留学させていただいています。沖縄国際大学3年次の大城です。現在留学を考えている方にとって、この報告書が少しでも参考になってくれれば嬉しいです。

現在、留学して約3週間が経とうとしていますが、毎日たくさんの刺激を受けて、まだ1ヶ月も経ってないのが信じられないほどとても濃い留学生活を送れています。ほぼ毎日何かしら学内でのイベントがあり、SUUの学生の活発さに、ずっと憧れてきたアメリカ留学を実感させられます。今までで一番の大きなイベントとして、SUUの伝統的な儀式を体験しました。SUUには大きなベル塔があるのですが、そこの下の通路は、普段は通ってはいけないことになっています。ですが、通学中2回だけ通れるチャンスがあります。それは自分が入学したときと卒業したときです。私たちはFreshmanということで、ベル塔を在校生に歓迎されながら通りました。その時の様子の写真を添付しておきます。

居住に関してですが、私たちは学内から外れたところにあるUniversity Loftsという10人用のアパートで生活しています。一人部屋に、トイレもお風呂も個別で付いていて、キッチンと洗濯機は共同ですが、個人的には不便なく生活できる構成になっていると思います。10人中5人が沖国のメンバーで、4人のペルー出身の方々と、1人のアメリカ出身の方と一緒に生活しています。SUUの学生もルームメイトも皆とてもやさしくて、とても恵まれた環境ではありますが、会話する際に、自分の言いたいことが上手く伝わらないこと、相手の話がうまく聞き取れないことに度々自分の英語力の無さを痛感させられる日々です。だからこそ、語学勉強に気合が入りますし、学べることは非常に多いです。

ユタ州はとても自然が豊かで、見渡す限りの高い山に囲まれた景色は何回観ても未だに見慣れません。また、個人的に面白いと思ったのが気候です。昼は日差しがとても強く暑いのですが、乾燥地帯のため、夏なのに喉が冬の時みたいに乾燥するという今までにない変な感覚です。11月には雪が降り始めると聞いたので、とても楽しみです。

授業についてですが、私たちは現在語学学校に通っていて、週4回の2クラスの授業を受講しています。普通に学部の授業を受けていれば、自動的に一段階上のレベルのクラスを受講することができますが、語学学校のレベルをスキップしたい場合は、TOEFLやIELTSの結果次第でレベルを調節できるそうです。そのため、資格試験を受ける方は日本からTOEFLの教材を持って行くと、早いうちから勉強できるため、持参することをお勧めします。私は今からAmazonで購入したいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました!