文字サイズ

マンスリー留学体験記バナー

最新ブログ一覧(デスクトップ版)

  • すべて
  • 東海大学(台湾)
  • 韓南大学校(韓国)
  • 嘉泉大学校(韓国)
  • 釜慶大学校(韓国)
  • 澳門大学(中国・澳門)
  • レンヌ第2大学(フランス)
  • レオン大学(スペイン)
  • オスナブリュック大学(ドイツ)
  • 南ユタ大学(アメリカ)
  • バンクーバーアイランド大学(カナダ)

【2022年10月】南ユタ大学(アメリカ)山口さん 総合文化学部英米言語文化学科

南ユタ大学(アメリカ)
マンスリー日記10月

こんにちは。アメリカ南ユタ大学に派遣留学中の山口です。今回は、10月に体験したことを書いていこうと思います。まず10月上旬は先月同様に、毎週月曜日から木曜日まで午後1時から5時20分まで授業を受ける生活でした。そして私が現在通っている南ユタ大学内にある語学学校ALCCは、他の大学生たちとは違った学期の仕組みになっているため、私たちは少し早めに学期の2週間の中間休みに入りました。

その休みの間に、沖国から一緒に派遣中の留学生5名と、ここに来てお友達になった4名の計9名で2泊3日のラスベガス旅行に行きました。まず、シャトルバスを使用し4時間ほどかけてユタ州からネバダ州ラスベガスに行く予定だったのですが、当日集合場所でテンション高くこれからバスに乗るぞという時に、バス会社の方に「座席数より多く予約を取ってしまったので1人乗れません、誰が乗らないか決めてください。」と言われてしまいました。日本だとまず起こらないであろう事態にとても動揺しました。結果、私たちは1日目の予定を諦めて、次の日に別の友人に車で連れていってもらうことになりました。その時はすごく驚ましたが、今はアメリカらしいなとある意味いい思い出です。2日目と3日目はラスベガスの観光地を周り、買い物や食事を楽しみました。日中韓料理がとっても美味しかったです。今住んでいるシダーシティーではまだ良いアジアンレストランを見つけられていないので、ラスベガスで久しぶりに食べることができて本当に幸せでした。

楽しかった2週間の休みも終わり、10月4週目から授業が再開しました。最近はアメリカの歴史を学んだり、文法を改めて学習したり、アメリカのNational Parkについてのエッセイを書いたりしています。英語で英語の文法を勉強することは、当たり前ですが文法用語まで英語で学ぶので、日本語では理解できていても意外と難しいです。最近は、課題をするのはもちろん、英語学習にもさらに力が入り、ほぼ毎日学校の図書館を使用しています。沖国の図書館もとても綺麗ですが、南ユタ大学の図書館も本当に素晴らしいです。3階建で、1階にはパソコンがあり、印刷をしたりパソコンを使用して課題を行ったりできます。また売店もあり、飲み物やちょっとしたお菓子を買うことができます。2階の学習スペースは、おしゃべり禁止でとても静かです。集中して学習を行いたい時に使えます。3階の学習スペースは、友人やクラスメイトと話し合ったり教え合ったりしながら学習できます。家で一人で勉強するよりも、図書館だと集中できるのでお気に入りの場所です。

気候については、なんと23日に早くも雪が降りました。10cmくらい積もっていて本当に驚きましたが、とても綺麗でした。今回の写真は、図書館の様子とラスベガス旅行、それから雪が降った時のものです。
ここまで読んでくださってありがとうございました。