文字サイズ

マンスリー留学体験記バナー

最新ブログ一覧(デスクトップ版)

  • すべて
  • 東海大学(台湾)
  • 韓南大学校(韓国)
  • 嘉泉大学校(韓国)
  • 釜慶大学校(韓国)
  • 澳門大学(中国・澳門)
  • レンヌ第2大学(フランス)
  • レオン大学(スペイン)
  • オスナブリュック大学(ドイツ)
  • 南ユタ大学(アメリカ)
  • バンクーバーアイランド大学(カナダ)

【2023年11月】南ユタ大学(アメリカ) 大濵さん 法学部 地域行政学科

南ユタ大学(アメリカ)
感謝祭とプレゼンテーション

こんにちは!南ユタ大学に留学している大濵です。最近は気温が0度を下回ることが多く、朝が苦手なので毎日起きるのがとても大変です。雪も3日に1回ほどの頻度で降り始め、雪だるまを作って楽しんだり、時には雪の上を歩く難しさに気分が落ちたりと、沖縄では出来ない体験をしています。

11月17日から26日まではThanksgiving Breakという約1週間の休みがありました。この行事は家族と過ごすのがアメリカの昔からの伝統です。私のルームメイトや友達は実家に帰っていたので、いつも多くの車がある寮の駐車場も数台しか車がありませんでした。私はシダーシティーに残って、日本人の友達とほぼ毎日鍋を作っていました。私達がここに来る前から留学している日本人達は、多くの日本の調味料を持っていたので、様々な鍋を作ることができました。久しぶりに日本食を沢山食べれたのでとても幸せでした。

語学学校では学期の最後にプレゼンテーションが行われました。いざ発表する場所に立つと、大勢の人達が私を見ていたので、とても緊張して話す内容を忘れそうになりました。しかしプレゼンテーションが行われる日まで何回も練習したので、少し言葉に詰まることはありましたが、何とか大きな問題なく終えることができました。大勢の前で日本語以外を使って発表できたという経験は、今後様々な場所で役に立つだろうと思い、少し自信が持てました。

授業は午前中に終わるので、最近は昼ごはんを食べたら図書館に行って課題や勉強をしています。少しづつ相手が話していることも聞き取れるようになってきて、会話が弾むことが、ここに来た時よりも増えました。学んだ英語表現を実際の会話ですぐ使えることが楽しいので、日本にいる時よりも学習が捗っています。

アメリカの大学のスポーツリーグではバレーとアメフトが終わり、バスケのシーズンになりました。ここの大学にはスポーツ留学している同い年の女子のバスケ選手がいるので、最近はホームコートで試合が行われたら、必ず見に行って応援しています。他にも数人の日本人が留学していて、その人達は大学の講義を実際に受けています。私が図書館で勉強していると彼らが隣に座ることがあり、その時はいつも授業で出された膨大な課題に取り組んでいます。異国の地で頑張っている日本人を見ると刺激を貰えて、とてもモチベーションが上がります。

来月はウィンターブレイクという長い休みがあるので楽しみです。ここまで読んで下さりありがとうございました。