文字サイズ

マンスリー留学体験記バナー

最新ブログ一覧(デスクトップ版)

  • すべて
  • 東海大学(台湾)
  • 韓南大学校(韓国)
  • 嘉泉大学校(韓国)
  • 釜慶大学校(韓国)
  • 澳門大学(中国・澳門)
  • レンヌ第2大学(フランス)
  • レオン大学(スペイン)
  • オスナブリュック大学(ドイツ)
  • 南ユタ大学(アメリカ)
  • バンクーバーアイランド大学(カナダ)

【2024年1月】嘉泉大学(韓国) 伊良部さん 産業情報学部 企業システム学科

嘉泉大学校(韓国)
留学最後の日々

안녕하세요!泉大学に留学している伊良部まなです。今月が最後のマンスリーになります。今回は主に、TOPIKと帰国までの過ごし方についてお話していきたいと思います。

私は1月入って早々から風邪をひき1週間ほど動けませんでした。韓国の冬は風邪をひきやすく、ルームメイトとの関係もあるのでこれから留学に行く方は本当に気を付けた方が良いと思います。

体調が良くなり、さらに健康になるために知り合いのオンニ達と光化門にサムゲタンを食べに行きました。有名店にもかかわらず安い価格で美味しいサムゲタンを食べることが出来ました。韓国で1回は食べたかったものを韓国人の食べ方で食べ、良い経験になりました。そして日本にはない面白い角度で写真を撮る写真機があったのでオンニ達と一緒にインスタグラマーのように撮るなど楽しい体験もできました。

14日には以前から行きたかった北朝鮮との国境近くにある[DMZ]にツアーを申し込み行きました。ツアーでは日本語と英語のガイドさんがいたので、南北の歴史や牛橋など様々な事を知ることが出来ました。ツアーの中で北朝鮮が掘ったトンネルに入り、昔のトンネルがどのように採掘されたのか、どのような環境だったのかを生身で知れて、様々な感情が入り混じった場所になりました。このツアーには外国人がほとんどだったので、意外と国境近くに行きたい人は多いんだと感じました。
他の日にもソウル森にある猫のいるカフェに行ったり、韓国で有名な市場にあるスターバックスに行ったりなど、残り少ない韓国を満喫しました。

21日にTOPIKが行われ、私はTOPIKⅡを受けました。試験の受付は12月に行ったのですが、受験する人が非常に多くてソウル内の受験地はアイドルのライブより取るのが大変なくらいでした。遠い受験地でしたが、韓国の地下鉄に慣れていたため辛くはなかったです。受験内容ですが、語学学校で受けてきた中間・期末考査と同じような問題が出題されました。ただ今回は、「書き」は簡単だったのですが、「読み」に長文が多く集中力の長い持続が求められました。韓国留学の最後に受験したので今までの頑張りが目に見える形になったと思います。

そして日本帰国の日は韓国人の友達と空港近くのホテルに1泊し一緒に空港に向かいました。私の場合は荷物が重くて友達が助けてくれたので助かりました。飛行機の事前チェックインをネットで済ませておいたので空港では荷物を預けるだけでしたが、人の数が多く40分ほど並んで超過した分のお金を払い終わりました。保安検査場ゲート入口には、新しく導入された「スマートパス」を前もってアプリで設定していたので、顔認証だけで通ることが出来たのですぐに保安検査を受けられあまり並びませんでした。

韓国は私にとって大変な場所でしたが、私を色々な意味で成長させてくれた国でもありました。留学がこんなに大変だとは思っていませんでしたが、行って良かったなと感じています。留学に行きたいけど迷っている人はぜひ行くことをお勧めします!!
今月は長くなってしまいましたが、本当に最後まで読んでいただきありがとうございました。