文字サイズ

マンスリー留学体験記バナー

最新ブログ一覧(デスクトップ版)

  • すべて
  • 東海大学(台湾)
  • 韓南大学校(韓国)
  • 嘉泉大学校(韓国)
  • 釜慶大学校(韓国)
  • 澳門大学(中国・澳門)
  • レンヌ第2大学(フランス)
  • レオン大学(スペイン)
  • オスナブリュック大学(ドイツ)
  • 南ユタ大学(アメリカ)
  • バンクーバーアイランド大学(カナダ)

【2024年8月】韓南大学(韓国) 栄さん 総合文化学部 英米言語文化学科

韓南大学校(韓国)
期末テストと夏休み

こんにちは。韓南大学に派遣中の栄です。8月になり、日差しの強い日が続いていますが、語学堂もラストスパートだったのでがんばりました。そんな8月は、短い夏休み期間中に様々なところに行ってきました。今回はそのことについて書きたいと思います。

8月は、13日まで語学堂の夏学期があり、14日からは待ちに待った夏休みが2週間ほどありました。語学堂の期末テストでは、春学期同様、パワーポイントでの発表と筆記、作文のテストをしました。今回の発表のテーマは、「自分が訪れた観光地の紹介」だったのですが、私は海洋博公園について発表しました。春学期と比べると、発表時間も長く、発表する内容も多かったので大変でしたが、なんとか無事終えることができました。

8月の初めには、短期留学の日本人学生がたくさん来ました。沖国からも多くの学生が来ており、せっかくの機会だったので一緒にご飯を食べに行きました。また、短期留学の学生のスケジュールで組まれていた野球観戦も一緒に行くことができ、短い期間でしたが、少しだけ交流もできてとてもよかったです。

8月9日からは、私が住んでいるテジョンで一番大きい「0時祭り」がありました。このお祭りは9日間行われ、道路を封鎖し舞台や様々な体験ブース、屋台などがたくさん立ち並ぶかなり大規模のお祭りです。私たちは、有名なアイドルが出るとのことで2日間祭りに参加しました。祭り会場には、テジョンのマスコットの巨大な置物があったり、メインステージ以外にもあちこちで舞台があり、おばちゃんがリズムに合わせて踊りながら太鼓をたたいていたり、バンドライブがあったりと見どころ満載でした。また、メインステージでは、日によって出演する歌手のタイプも変わり、若者に人気な歌手だけでなく、親世代に人気のトロット歌手など、この機会にしか会えなさそうな歌手の舞台も見ることができてとても楽しかったです。

夏休み中は、まずスウォンという地域に行きました。韓南大学の日文学科で出会った友達の故郷がスウォンということで、その日はスウォンを一緒に観光しました。私たちが好きな韓国ドラマの撮影地に行ったり、華城行宮を見に行ったり、最後にはスウォンカルビまで食べられたので大満足の日帰り旅行でした。また、8月末には、現在韓国に留学中の沖国の学生みんなで釜山に集まり、釜山を観光しました。久しぶりに海を見に行くことができてとてもよかったし、友達にも会えてとても良い夏の思い出になりました。9月から始まる2学期も頑張れそうなくらい、夏休みを満喫できてよかったです。ここまで読んでくださりありがとうございました。