【2025年1月】韓南大学(韓国) 知花さん 法学部 法律学科
韓南大学校(韓国)
韓国での春休み1月編
アンニョンハセヨ~。韓南大学に派遣中の知花です。
1月のマンスリーでは韓国での春休みの様子を共有したいと思います。
韓国では12月の中旬からテストが始まって1月からは春休みが本格的に始まりました。1月私が一番印象深かった出来事は、2泊3日の済州島旅行です。
済州島という島は日本でいう沖縄のような韓国の中で南に位置する島です。韓国にいる間に行きたかった場所だったのでやっと行くことができてよかったです。韓国本島から済州島までは飛行機に乗って1時間ほどで到着しました。1月の韓国はとても寒く昼間でも-10度近い日も多かったです。それに比べると済州島は最低5度程度でとても過ごしやすい気温でした。
済州島では観光名所をたくさん回りました。沖縄と同じで海がきれいで、日の出を見るために軽く山登りをしたり、ゴーカートにも挑戦しました。2泊3日の間ばたばたしましたが充実した旅行となりました。
もう一つ思い出に残っているのは大邱という地域に遊びに行ったことです。大邱は대프리카(テグ+アフリカ)というあだ名があるほどあったかい地域だと韓国人の友達に言われ夏に行こうとしていたのをこの寒い時期に行くことになりました。大邱ではコプチャンが有名なので夜はコプチャンを食べに行き、昼間はカフェに行ったり、パン屋さん巡りをしたりしました。コプチャン屋さんでは生コプチャンというめずらしいメニューを食べられたり、普通のコプチャンも脂っこすぎずとてもおいしかったです。
そのほかに、1月はお世話になった教授とご飯に行ったり、韓国人の友達たちと最後の時間を過ごしたりとても充実した一か月でした。
留学生活ももう約1年がたとうとしています。時間の速さに驚いていますが、日本に帰る準備も本格的に始めつつ最後の一か月もいろんなことに挑戦していきたいなと思います。

アンニョンハセヨ~。韓南大学に派遣中の知花です。
1月のマンスリーでは韓国での春休みの様子を共有したいと思います。
韓国では12月の中旬からテストが始まって1月からは春休みが本格的に始まりました。1月私が一番印象深かった出来事は、2泊3日の済州島旅行です。
済州島という島は日本でいう沖縄のような韓国の中で南に位置する島です。韓国にいる間に行きたかった場所だったのでやっと行くことができてよかったです。韓国本島から済州島までは飛行機に乗って1時間ほどで到着しました。1月の韓国はとても寒く昼間でも-10度近い日も多かったです。それに比べると済州島は最低5度程度でとても過ごしやすい気温でした。
済州島では観光名所をたくさん回りました。沖縄と同じで海がきれいで、日の出を見るために軽く山登りをしたり、ゴーカートにも挑戦しました。2泊3日の間ばたばたしましたが充実した旅行となりました。
もう一つ思い出に残っているのは大邱という地域に遊びに行ったことです。大邱は대프리카(テグ+アフリカ)というあだ名があるほどあったかい地域だと韓国人の友達に言われ夏に行こうとしていたのをこの寒い時期に行くことになりました。大邱ではコプチャンが有名なので夜はコプチャンを食べに行き、昼間はカフェに行ったり、パン屋さん巡りをしたりしました。コプチャン屋さんでは生コプチャンというめずらしいメニューを食べられたり、普通のコプチャンも脂っこすぎずとてもおいしかったです。
そのほかに、1月はお世話になった教授とご飯に行ったり、韓国人の友達たちと最後の時間を過ごしたりとても充実した一か月でした。
留学生活ももう約1年がたとうとしています。時間の速さに驚いていますが、日本に帰る準備も本格的に始めつつ最後の一か月もいろんなことに挑戦していきたいなと思います。