文字サイズ

マンスリー留学体験記バナー

最新ブログ一覧(デスクトップ版)

  • すべて
  • 東海大学(台湾)
  • 韓南大学校(韓国)
  • 嘉泉大学校(韓国)
  • 釜慶大学校(韓国)
  • 澳門大学(中国・澳門)
  • レンヌ第2大学(フランス)
  • レオン大学(スペイン)
  • オスナブリュック大学(ドイツ)
  • 南ユタ大学(アメリカ)
  • バンクーバーアイランド大学(カナダ)

【2019年12月】韓南大学(韓国)畑村さん 法学部法律学科

韓南大学校(韓国)
マイナスの世界に入りました

最近は朝はマイナス、昼も10度以上になるのは見ることができないくらい寒くなり、雪が降るのを今か今かと待ちわびています。

12月の後半には大学のテストがありました。期末テストということもあり、私も気合を入れて挑みました。中間テストで1つの科目はそこそこできたのですがもう一つがとても難しくて今回はその難しいほうに少し力を入れて勉強しました。期末テストは私的には2つの科目どちらもできたほうかなと思います。1つは選択式、もう1つは記述、論述式でした。選択式の問題が簡単かなと考えたのですが教科書にある語彙以外の言葉で問題を作っているので、その単語がわからなければ解けない問題ばかりっだったのでとても難しかったです。けれども自分の精いっぱいを出せたので悔いはありません!

大学の期末テストが終わり、冬休みに入りました。そこで私は세종시 (セジョン市)にある베어트리파크(ベアツリーパーク)というクマがたくさん見れるというところに行ってみました。クマは大きくて爪が怖いイメージがあったのですが、実際にみてみるととても器用で賢い動物なんだなと感じました。餌をあげることができたのですがその時こっちこっち~ちょうだい~とでもいうかのようなしぐさがとてもかわいかったです。寝そべっておねだりするクマもいれば立って手を振るクマもいました。とても不思議でついつい同じクマに餌を何度も上げちゃいました。この場所のいいところはクマだけではなくほかの動物たちも見れるところです。そしてほとんどの動物にエサをあげることができ、クマも1つの種類のみではなくたくさんの種類を見れるのでお勧めです。また、動物以外にも木々を見ることができました。熱帯ゾーンなどもあり様々な種類の植物もみたり、ほかの人がつくった盆栽なども見ることができました。私はあまり盆栽についてはよくわからないのですがちょこっとしたかわいい盆栽から大きくて雄大さを感じることのできる盆栽まであって素人の私でも十分に楽しむことができました。  

私は前から気になっていた감자탕(カムジャタン)という料理を食べる機会がありました。감자(カムジャ)は日本語でジャガイモという意味なのでジャガイモがたくさん入っている料理なのかなと考えていました。けれどもジャガイモは少ししか入っておらずむしろ肉がメインだったので一緒に食べていた友達になぜ감자というのかと尋ねてみると、なんと감자という肉の部位があるということでした。同じ単語ではありますが、違う意味もあったんだということをまた1つ学ぶことができました。そのほかにも매운탕(メウンタン)という辛いという単語が入っているので辛い料理なのかなと考えたのですがこれもさほど辛くないと教えてもらいました。すると逆に友達がなぜ大学芋というのか、翻訳してみたら大学と芋が出てくるといい、たしかになぜそんな名前なんだろう、と私も考えてみましたがわかりませんでした。最終的にはインターネットを使って調べたのですが、日本人の私だったら何も不思議に感じないことがここの友達には不思議なことで私が不思議と考えるものは韓国の友達には当たり前のことということを改めて考えました。そして私自身、日本のことについて深くまで聞かれたとき、どこまでこたえることができるのか不安になってきました。答えることができないことのないように韓国からでもニュースなどで情報収集をこれからもきちんとやっていきたいなと考えました。

1月1日は特別なイベントがあるのかなと思いましたが韓国では旧暦にお正月を盛大に祝うらしくて、2日からはみんな普通に会社に行ったりすると聞きました。なので旧暦のお正月が楽しみです。雪も見ることができればいいなと思います♪