文字サイズ

マンスリー留学体験記バナー

最新ブログ一覧(デスクトップ版)

  • すべて
  • 東海大学(台湾)
  • 韓南大学校(韓国)
  • 嘉泉大学校(韓国)
  • 釜慶大学校(韓国)
  • 澳門大学(中国・澳門)
  • レンヌ第2大学(フランス)
  • レオン大学(スペイン)
  • オスナブリュック大学(ドイツ)
  • 南ユタ大学(アメリカ)
  • バンクーバーアイランド大学(カナダ)

【2019年12月】レオン大学(スペイン)大湾さん 総合文化学部英米言語文化学科

レオン大学(スペイン)


こんにちは、スペインのレオン大学に留学をしている大湾です。今月で留学を始めてから5ヶ月になります。今月のmonthly報告はヨーロッパ、スペインのクリスマス文化について書いていきたいと思います。

基本的にスペインを含めたヨーロッパ地方はキリスト教、クリスチャンの方がとても多いため、無宗教文化の日本のクリスマスとは全然違うクリスマスの価値観や文化背景があります。まず自分が一番に驚いたのはクリスマスの期間が長いことです。クリスマスのイルミネーションなどは日本などと変わらず12月の初旬などから始まるのですが、クリスマスの雰囲気、イルミネーションなどはここでは新年を過ぎた後、1月の初旬までイルミネーション、クリスマスマーケットをみんなが楽しみ、街自体もクリスマスを過ぎてもお祭りのような雰囲気です。さらに学校の授業でも詳しくクリスマスの語源、JESUSについて学びます。そのため、クリスマスについての知識がスペインに留学したことによってたくさん学ぶことが出来ました。

さらに私は、クリスマス前から始まるバケーションの期間を利用してヨーロッパの国々の中でも特にクリスマスマーケットが多数あり、クリスマスが好きなドイツに旅行してきました。ドイツのこの時期の街中は公園や広場があればどこにでも屋台や遊園地、アイススケートリンクを設置しマーケットを開いてワイワイみんなが家族や友人などと楽しんでいていい街だなと思いました。特にお勧めはドイツの本場のホットドックとホットワインです。両方とも屋台で頻繁に見かけることができるのですぐ食べ飲みしたいときに買うことが出来ます。その他にもドイツのビールは格別に美味しかったのでぜひみなさんも12月、1月の時期に近くに行くことがあるにならドイツに寄ってみて下さい。どこにいてもクリスマス気分を味わうことが出来ます。