【2023年3月】嘉泉大学(韓国)伊良部さん 産業情報学部企業システム学科
嘉泉大学校(韓国)
学校生活スタート!
안녕하세요~!嘉泉大学に留学に来ている伊良部です!今月は3月から始まった学校と休日の過ごし方などについてお話していきます。
まず学校は、平日5日間、9時~12時まで韓国語の授業が毎日あります。この授業は、テストでクラス分けを行い、各自の等級に合ったクラスです。クラスは中国人が9割、その他イギリス人・モンゴル人・ウズベキスタン人・日本人と多国籍で、国によって考え方や礼儀作法が違うためとても面白いです。私のいる韓国語の授業はそこまで難しくは無いですが、日本にいた時には出てこなかったより日常会話らしい会話を学ぶことが出来て、ためになるなと感じています。
専攻の授業では、教授と相談して「流通管理」「サービスマーケティング」「経営管理」の授業を受けることが出来ています。これらの授業は、韓国人向けの授業のため、分からない単語や文法が頻繁にでてきます。最初はめげそうになりましたが、毎日授業の予習・復習・授業中に出てきた単語の復習などを行うことで、少しずつは聞き取れるようになっています。「流通管理」の授業では、韓国人の前で、企業の成功した要因などを踏まえた発表をする機会がありました。グループの方に沢山助けてもらったのですが、発表の際には全て韓国語のためとても緊張しました。しかし、何度も練習したため、止まらずに発表することが出来ました。教授からのフィードバックは良い物ではなかったですが、この経験は大きな自信に繋がったと思います。
休日は、3月の初旬に日本から姉が来てくれため、一緒に濃い時間を過ごしました。
初めに、韓国の有名な遊園地である「ロッテワールド」に行きました。ロッテワールドは国内初、世界最大の屋内テーマパークと言われており、屋内・屋外合わせて50種類以上のアトラクションがあります。私たちはジェットコースターなどに乗れないため楽しめるか不安でしたが、アトラクション数が豊富なため私達でも楽しむことが出来ました。ロッテワールド内には制服姿の方が沢山いて、韓国の雰囲気を改めて感じました。
さらに、私の好きな“TWICE”の事務所であるJYP事務所に行ってきました。この場所に行くことが夢だったため、本当に嬉しかったです。そこで、NIZIUの“ミイヒ”さんと“リク”さんを偶然見かけることができ、本当に夢のような時間でした。次の日には、ホンデに観光に行きました。韓国で人気のカフェに寄ったのですが、ビジュアルが本当に綺麗で見とれてしまいました。ホンデにはアニメショップもあり、アニメ好きである私は姉と楽しみながら韓国で人気なアニメなどを知る良い機会になりました。
最後に、学校で行われた春祭りについて紹介します。学校では、沖縄の桜とは違う白い桜が満開になっていてとても幻想的で綺麗です。春祭りでは屋台が何軒か学校に来ており、私はたこ焼きを久しぶりに食べながら桜を見ることができ幸せでした。他にも、夜には「君の名は」を上映して、日本映画の人気の高さを実感しました。この桜は沖縄の桜とは違い、一枚ずつ散っていくので、その姿も本当に綺麗でした。
今月はこれまでにしようと思います。読んでいただきありがとうございました。

안녕하세요~!嘉泉大学に留学に来ている伊良部です!今月は3月から始まった学校と休日の過ごし方などについてお話していきます。
まず学校は、平日5日間、9時~12時まで韓国語の授業が毎日あります。この授業は、テストでクラス分けを行い、各自の等級に合ったクラスです。クラスは中国人が9割、その他イギリス人・モンゴル人・ウズベキスタン人・日本人と多国籍で、国によって考え方や礼儀作法が違うためとても面白いです。私のいる韓国語の授業はそこまで難しくは無いですが、日本にいた時には出てこなかったより日常会話らしい会話を学ぶことが出来て、ためになるなと感じています。
専攻の授業では、教授と相談して「流通管理」「サービスマーケティング」「経営管理」の授業を受けることが出来ています。これらの授業は、韓国人向けの授業のため、分からない単語や文法が頻繁にでてきます。最初はめげそうになりましたが、毎日授業の予習・復習・授業中に出てきた単語の復習などを行うことで、少しずつは聞き取れるようになっています。「流通管理」の授業では、韓国人の前で、企業の成功した要因などを踏まえた発表をする機会がありました。グループの方に沢山助けてもらったのですが、発表の際には全て韓国語のためとても緊張しました。しかし、何度も練習したため、止まらずに発表することが出来ました。教授からのフィードバックは良い物ではなかったですが、この経験は大きな自信に繋がったと思います。
休日は、3月の初旬に日本から姉が来てくれため、一緒に濃い時間を過ごしました。
初めに、韓国の有名な遊園地である「ロッテワールド」に行きました。ロッテワールドは国内初、世界最大の屋内テーマパークと言われており、屋内・屋外合わせて50種類以上のアトラクションがあります。私たちはジェットコースターなどに乗れないため楽しめるか不安でしたが、アトラクション数が豊富なため私達でも楽しむことが出来ました。ロッテワールド内には制服姿の方が沢山いて、韓国の雰囲気を改めて感じました。
さらに、私の好きな“TWICE”の事務所であるJYP事務所に行ってきました。この場所に行くことが夢だったため、本当に嬉しかったです。そこで、NIZIUの“ミイヒ”さんと“リク”さんを偶然見かけることができ、本当に夢のような時間でした。次の日には、ホンデに観光に行きました。韓国で人気のカフェに寄ったのですが、ビジュアルが本当に綺麗で見とれてしまいました。ホンデにはアニメショップもあり、アニメ好きである私は姉と楽しみながら韓国で人気なアニメなどを知る良い機会になりました。
最後に、学校で行われた春祭りについて紹介します。学校では、沖縄の桜とは違う白い桜が満開になっていてとても幻想的で綺麗です。春祭りでは屋台が何軒か学校に来ており、私はたこ焼きを久しぶりに食べながら桜を見ることができ幸せでした。他にも、夜には「君の名は」を上映して、日本映画の人気の高さを実感しました。この桜は沖縄の桜とは違い、一枚ずつ散っていくので、その姿も本当に綺麗でした。
今月はこれまでにしようと思います。読んでいただきありがとうございました。