文字サイズ

マンスリー留学体験記バナー

最新ブログ一覧(デスクトップ版)

  • すべて
  • 東海大学(台湾)
  • 韓南大学校(韓国)
  • 嘉泉大学校(韓国)
  • 釜慶大学校(韓国)
  • 澳門大学(中国・澳門)
  • レンヌ第2大学(フランス)
  • レオン大学(スペイン)
  • オスナブリュック大学(ドイツ)
  • 南ユタ大学(アメリカ)
  • バンクーバーアイランド大学(カナダ)

【2023年4月】南ユタ大学(アメリカ)山本さん 総合文化学部英米言語文化学科

南ユタ大学(アメリカ)
お別れの季節

こんにちは。南ユタ大学に留学中の山本です。5月に入り、南ユタ大学での留学生活がついに終了しました。4月は留学生活最後の月ということもあり、ファイナル、友達とのお別れ会やパッキングなどで忙しい1か月を過ごしました。今回はザイオン国立公園、卒業式、期末試験について紹介します。

Zion National Park
4月中旬に初めてザイオン国立公園に行きました。今回はISA主催のイベントだったので無料で学校のシャトルバスを利用して訪れることが出来ました。国立公園なのでやはりどのシーズンも混んでいて、特に私が行ったシーズンは激混みでした。初めてのザイオンのキャニオンは、言葉ではうまく表現できないほど壮大で綺麗でした。初めてハイキングをしたのですが、想像以上に過酷でした。頂上付近に着くまで約1時間半かかり、コースの道は険しく、狭くて少し高所恐怖症な私にとっては結構怖かったです。しかし、頂上に着いた時の達成感と頂上から見渡した景色は最高でした。頂上で昼ご飯を食べたのですが、自然を満喫しながら食べるおにぎりは、今までで1番美味しかったです。日本では絶対に見ることのできない景色を友達と一緒に楽しむことができて幸せでした。

Final Week
4月に入り授業も終盤へと近づき、忙しい日々を送っていました。特に週末は沖国では考えられないほどの課題が出されて、最大で8個の課題が出されたときは、さすがに心が折れそうになりました。私が受講していたクラスのほとんどはテストではなく、プロジェクトやプレゼンだったので、周りの友達ほどFinal Weekは忙しくありませんでした。しかし、Hospitalityの期末形式はグループプレゼンだったので、準備に10日程かかり結構大変でした。初めてネイティブスピーカーの前でプレゼンをするのはとても緊張しましたが、教授に褒めて頂いたので嬉しかったです。学部の授業を受けてみて、初めは英語力はもちろん、グループディスカッションやブレインストーミングなど、常に自分の意見を言わないといけない環境についていくのが大変でしたが、いろんな人と出会い様々な考えを吸収し、刺激を受ける中で、自分の意見を言えるようになったり、積極的にグループの輪に入ったり、苦手だったことを少しずつ克服できたので嬉しかったです。日本とは違ったアメリカの教育システムを経験出来て本当に良かったです。

Graduation
SUUでは4月28日に卒業式が行われました。この日は朝から晩まで、学部ごとに卒業式が行われました。午前中はベルタワーを通る伝統儀式があって、午後は式典がありました。私が留学生活でお世話になった2人の日本人の先輩方は夜の部の式典だったので夕方くらいから参加しました。SUUの卒業式では、日本と違って1日中卒業式があって新鮮でした。
みんなガウンを着ていて1人1人壇上で名前を呼ばれていてかっこよかったです。約8か月しかアメリカで生活していない私でも、言語が違う外国で生活する、学校に通うことは簡単なことではないと感じたので、4年間も過ごした先輩方は本当にすごいなと思いました。

今月のMonthlyはここまでです。最後まで読んで頂きありがとうございました。
次回が最後のMonthlyになると思います。