【2025年9月】釜慶大学(韓国) 友利さん 法学部 法律学科
釜慶大学校(韓国)
2学期スタート
こんにちは。釜慶大学に派遣されている友利です。夏休みが終わり2学期がスタートしました。9月初めの韓国は暑い日が続いてましたが、後半になると段々と涼しくなり秋を感じられるようになりました。
今回は語学堂や2学期の大学の授業を中心に書いていこうと思います。
語学堂の秋学期が始まり、5級のクラスが始まりました。5級は4級と比べて覚える単語の量が増え内容も環境問題や社会問題についてなど遥かに難しくなりました。また、쓰기も400字から600字だったものが600字から700字に増え4級の時と比べると結構大変ですが、3級の時と比べると韓国語力が伸びたと感じていて嬉しいです。そして、先生たちも討論する時間を作ってくれたりわからないことがあれば優しく教えてくれ、クラスメイトたちも優しくて毎日楽しく韓国語を勉強できています。
大学も2学期の授業が始まりました。今学期も午後の授業だけを受けています。履修登録が日本の大学と違い、抽選ではなく先着順かつ学年ごとに履修登録できる日が分けられています。交換留学生は1年生扱いになるのですが1年生が履修登録できる日と語学堂の期末テストが被ってしまったため、少し遅れて余っている授業を登録しました。
2学期は映像で見る韓国文化、初級日本語会話、マスメディア日本語の3つの授業をとっています。映像で見る韓国文化は毎週韓国の歴史や文化に関する映画を見ながら韓国のことについて学んでいく授業です。外国人留学生向けの授業なので授業を受けている人は全員外国人です。初級日本語会話とマスメディア日本語は韓国人がどのように日本語を勉強しているか気になっていて、韓国人の目線からも日本の食事や音楽、言語について学べると思ったので履修しました。
そして、韓国に来て体調には気をつけていたのですが、日頃の疲れが出てしまったのか夏休みの最後に風邪をひいてしまいました。最初はすぐ治るだろうと思っていたのですが、40度まで上がってしまい解熱剤を飲んでも下がらなかったのでとてもしんどかったです。また、咳がひどくて熱が下がっても咳だけ残り薬を飲んでも治らないのでこのまま治らなければ病院にいくことも考えようと思います。
2学期がスタートして留学生活も折り返し地点に来ました。韓国にきたばかりの頃と比べると韓国語力も伸びて韓国の生活に慣れてきたと感じています。
10月はチュソクもあるのですが、語学堂と大学どちらも中間テストがあるので勉強も遊びも適度に体調にも気をつけながら一生懸命頑張っていきたいと思います。
こんにちは。釜慶大学に派遣されている友利です。夏休みが終わり2学期がスタートしました。9月初めの韓国は暑い日が続いてましたが、後半になると段々と涼しくなり秋を感じられるようになりました。
今回は語学堂や2学期の大学の授業を中心に書いていこうと思います。
語学堂の秋学期が始まり、5級のクラスが始まりました。5級は4級と比べて覚える単語の量が増え内容も環境問題や社会問題についてなど遥かに難しくなりました。また、쓰기も400字から600字だったものが600字から700字に増え4級の時と比べると結構大変ですが、3級の時と比べると韓国語力が伸びたと感じていて嬉しいです。そして、先生たちも討論する時間を作ってくれたりわからないことがあれば優しく教えてくれ、クラスメイトたちも優しくて毎日楽しく韓国語を勉強できています。
大学も2学期の授業が始まりました。今学期も午後の授業だけを受けています。履修登録が日本の大学と違い、抽選ではなく先着順かつ学年ごとに履修登録できる日が分けられています。交換留学生は1年生扱いになるのですが1年生が履修登録できる日と語学堂の期末テストが被ってしまったため、少し遅れて余っている授業を登録しました。
2学期は映像で見る韓国文化、初級日本語会話、マスメディア日本語の3つの授業をとっています。映像で見る韓国文化は毎週韓国の歴史や文化に関する映画を見ながら韓国のことについて学んでいく授業です。外国人留学生向けの授業なので授業を受けている人は全員外国人です。初級日本語会話とマスメディア日本語は韓国人がどのように日本語を勉強しているか気になっていて、韓国人の目線からも日本の食事や音楽、言語について学べると思ったので履修しました。
そして、韓国に来て体調には気をつけていたのですが、日頃の疲れが出てしまったのか夏休みの最後に風邪をひいてしまいました。最初はすぐ治るだろうと思っていたのですが、40度まで上がってしまい解熱剤を飲んでも下がらなかったのでとてもしんどかったです。また、咳がひどくて熱が下がっても咳だけ残り薬を飲んでも治らないのでこのまま治らなければ病院にいくことも考えようと思います。
2学期がスタートして留学生活も折り返し地点に来ました。韓国にきたばかりの頃と比べると韓国語力も伸びて韓国の生活に慣れてきたと感じています。
10月はチュソクもあるのですが、語学堂と大学どちらも中間テストがあるので勉強も遊びも適度に体調にも気をつけながら一生懸命頑張っていきたいと思います。