【2025年10月】韓南大学校(韓国) 稲嶺さん 総合文化学部 英米言語文化学科
韓南大学校(韓国)
混乱の10月
こんにちは。韓南大学に派遣中の稲嶺です。
季節柄なのか、10月は悩みの多い1ヶ月でした。今回のマンスリー報告書では、私がこの1ヶ月何を考えて過ごしたかを中心に記したいと思います。
まず、帰国日をそろそろ設定しようと思い、今学期が終了する12月末に帰国するか、韓国の春休みである2月末まで韓国に残るか半月程度考えていました。先輩や友人たちがどうするか聞いて回ることもしましたが、結果的に自身のやりたいことを考慮し、今学期を終えたらすぐ帰国することにしました。私は高校からアルバイトをしていたため、この半年間常に、バイトのない日常が不思議でした。12月まで韓国生活を楽しみ、帰国したら早くバイトをしたいです。
そして、今学期の中間テストが下旬に実施されました。前学期は、語学堂+学部授業2講義だったため、なんとかついていけていました。ですが、今学期は学部授業を7つ受講しており、授業内容の理解が少し追いつかなくなってしまいました。特に、英詩概論という講義のテストは、詩の解釈を長文で記述しなければならなく、予想していなかった出題形式で混乱しました。これを機に、何事も自分のできる限界は把握しないといけないなと反省しました。しかし、今回の試験で要領はつかめたため、期末テストで挽回できるようにします。
留学に来て良かったことは、大胆な行動や決断ができるようになったことだと思います。とくに、留学前までは躊躇していた海外旅行にも行けるようになったのが大きな成長だと思います。今思えば、もっと早くから海外に行けば良かったなと感じますし、お金以外の心配は要らなかったなと思います。夏休みには台湾に行きましたが、今月は急遽中国行きを決断し、北京の方に遊びに行きました。先日公開された映画のこともあり、中国での一人行動には懸念が多かったのですが、直前に現地で行動を共にする日本人を探し、合流できました。素敵な友人もでき、良い経験になりました。そしてやはり北京は建物等のスケールが大きく、街を歩くだけでも楽しかったです。
私の留学期間は残り2ヶ月間です。単位を取得して沖国に戻ることを最優先に、学業以外にももっといろいろな経験をしたいと思います。韓国国内ももう少し旅行したほうがいいかな?とも考えています。行きたい場所が見つかればですが。11月は母とその知人たちと一緒に景福宮を含むソウルを巡る予定なので、今はそれが一番楽しみです。急に寒くなり、風邪をひいてしまっているのですが、早く治して精力的な毎日を過ごしたいです。
こんにちは。韓南大学に派遣中の稲嶺です。
季節柄なのか、10月は悩みの多い1ヶ月でした。今回のマンスリー報告書では、私がこの1ヶ月何を考えて過ごしたかを中心に記したいと思います。
まず、帰国日をそろそろ設定しようと思い、今学期が終了する12月末に帰国するか、韓国の春休みである2月末まで韓国に残るか半月程度考えていました。先輩や友人たちがどうするか聞いて回ることもしましたが、結果的に自身のやりたいことを考慮し、今学期を終えたらすぐ帰国することにしました。私は高校からアルバイトをしていたため、この半年間常に、バイトのない日常が不思議でした。12月まで韓国生活を楽しみ、帰国したら早くバイトをしたいです。
そして、今学期の中間テストが下旬に実施されました。前学期は、語学堂+学部授業2講義だったため、なんとかついていけていました。ですが、今学期は学部授業を7つ受講しており、授業内容の理解が少し追いつかなくなってしまいました。特に、英詩概論という講義のテストは、詩の解釈を長文で記述しなければならなく、予想していなかった出題形式で混乱しました。これを機に、何事も自分のできる限界は把握しないといけないなと反省しました。しかし、今回の試験で要領はつかめたため、期末テストで挽回できるようにします。
留学に来て良かったことは、大胆な行動や決断ができるようになったことだと思います。とくに、留学前までは躊躇していた海外旅行にも行けるようになったのが大きな成長だと思います。今思えば、もっと早くから海外に行けば良かったなと感じますし、お金以外の心配は要らなかったなと思います。夏休みには台湾に行きましたが、今月は急遽中国行きを決断し、北京の方に遊びに行きました。先日公開された映画のこともあり、中国での一人行動には懸念が多かったのですが、直前に現地で行動を共にする日本人を探し、合流できました。素敵な友人もでき、良い経験になりました。そしてやはり北京は建物等のスケールが大きく、街を歩くだけでも楽しかったです。
私の留学期間は残り2ヶ月間です。単位を取得して沖国に戻ることを最優先に、学業以外にももっといろいろな経験をしたいと思います。韓国国内ももう少し旅行したほうがいいかな?とも考えています。行きたい場所が見つかればですが。11月は母とその知人たちと一緒に景福宮を含むソウルを巡る予定なので、今はそれが一番楽しみです。急に寒くなり、風邪をひいてしまっているのですが、早く治して精力的な毎日を過ごしたいです。


















































































