文字サイズ

マンスリー留学体験記バナー

最新ブログ一覧(デスクトップ版)

  • すべて
  • 東海大学(台湾)
  • 韓南大学校(韓国)
  • 嘉泉大学校(韓国)
  • 釜慶大学校(韓国)
  • 澳門大学(中国・澳門)
  • レンヌ第2大学(フランス)
  • レオン大学(スペイン)
  • オスナブリュック大学(ドイツ)
  • 南ユタ大学(アメリカ)
  • バンクーバーアイランド大学(カナダ)

[2019年1月]南ユタ大学(米国) 垣花さん 総合文化学部英米言語文化学科

南ユタ大学(アメリカ)
寮について、新しいクラスについて

みなさん、こんにちは。南ユタ大学に派遣留学中の垣花です。
南ユタ大学に来て5ヶ月が経ちました。折り返し地点となり、ここでの生活も残り後3ヶ月となっています。1月は寮の移動や新しいクラスなど新たな環境が増えました。
最初に寮について書きたいと思います。私は、Fall semesterの間はCedar Hallという寮に住んでいました。しかし、Spring semesterからFounders Hallという去年の夏に新しくできた寮へ移動しました。Cedar Hallは、ミールプランという食事券みたいなものを150食分買わないといけなく、私には多く、値段も高いと思ったので、ミールプランを買わなくて良いFounders Hallに移動することにしました。Founders Hallは基本的に一つの大きい部屋に5つの部屋があり、それが二人部屋になっています。キッチンとリビングは10人でシェアし、お風呂とトイレは各部屋に与えられていて二人でのシェアとなっています。私の部屋はみんなアメリカ人で、いつも笑顔で優しく、私に話しかけてくれて、良い人たちです。南ユタ大学に派遣留学を考えている人は、寮を決める際にミールプランが必要でないと思うのなら、EcclesかFounders Hallに希望を出した方がいいと思います。また、EcclesかFounders Hallの方がルームメイトと一緒におしゃべりしたり、料理を一緒に作ったりできるので仲は深まると思います。
次に、新しいクラスについて書いていこうと思います。今回のクラスでは、3人の新しいクラスメイトが増えました。中国人2人とフランス人1人です。私のクラスはさまざまな国の生徒がいて、グローバルなクラスになっています。そのため、いろんな文化や言語を学べるため、とても楽しいです。授業の内容としては、私が今いるクラスはプロジェクトが主となっていて、一つの大きなプロジェクトを少しずつ時間かけながら仕上げていきます。また、SUUの様々なイベントに参加して、イベントのReflectionを書かなければならないので、1月はたくさんのイベントに参加しました。さらに、1月中にあった課題は自分の専攻について調べて、レポートを書いたり、SUUのProfessorや生徒にインタビューをして、その内容についてクラスでプレゼンテーションをしたりしました。Professorにインタビューをした時は緊張しましたが、私が理解できなかったところがあるとわかりやすく説明し、ずっと笑顔でインタビューを受けてくれたので、とても嬉しかったです。2月にはこのプロジェクトの仕上げていくので、最後まで頑張っていきたいと思います。